2016年10月のF1情報を一覧表示します。
【スーパーフォーミュラ】 新型NSXセーフティカーが最終戦鈴鹿でデビュー
2016年10月24日

セーフティカーはレースにおいて、主にコース上のトラブルや荒天の際に、レース車両を先導し走行ペースをコントロールする役割を担う。
【動画】 マックス・フェルスタッペン、勘違いでピットイン
2016年10月24日

マックス・フェルスタッペンは、27周目にピットインしたが、レッドブルのメカニックは待機しておらず、表彰台のチャンスを逃したかに思えた。結局、フェルスタッペンは、その数周後にギアボックスが壊れてリタイアした。
フェラーリ、キミ・ライコネンのアンセーフリリースで罰金
2016年10月24日

4位走行中のキミ・ライコネンが38周目に3度目のピットインを行った際、フェラーリは右リヤホイールがきちんと装着される前にピットのリリースしてしまった。
キミ・ライコネンは、右リアタイヤにホイールガンが繋がっている状態で青信号を提示された模様で、ピットを出た後になってチームが停止を命じている。
【動画】 審議対象となったアロンソとマッサのインシデント
2016年10月24日

レース終盤、フェルナンド・アロンソは6位を争うフェリペ・マッサにターン16で仕掛けたが、両者は軽く接触して、コース外に飛び出した。アロンソは前に出ることに成功したが、マッサはパンクに見舞われてピットインを余儀なくされていた。
ホンダ F1 「ダブル入賞はチームに勢いを取り戻す素晴らしい結果」
2016年10月24日

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「今日は我々にとって良いアメリカGPでした。昨日の予選結果に基づくと、我々がどの位置でレースを終えるかを予測するにはとても難しかったですが、我々のレースペースは良く、安定していることはわかっていました」
ケビン・マグヌッセン、5秒加算ペナルティで12位に降格
2016年10月24日

ケビン・マグヌッセンは、スーパーソフトタイヤに交換した後、バックストレートの終わりでアウトサイドからダニール・クビアトにオーバーテイクを仕掛け、ランオフエリアからオーバーテイクを完了させた。
メルセデス:ルイス・ハミルトンがF1通算50勝 / F1アメリカGP
2016年10月24日

ルイス・ハミルトン (優勝)
「今日、キャリア50勝目を挙げることができた嬉しい。長くかかったけど、最も重要なのことは、堅実なレース週末を過ごせたことだ。ここはいつでも僕にとってとても良いレースになるね。それでも、これまで起こってきた信頼性の問題を考えて、ラインを通過したときにはとても安心した」
フェラーリ:4位入賞も残念なピットミス / F1アメリカGP
2016年10月24日

セバスチャン・ベッテル (4位)
「全体的に今日は昨日よりも良い一日だったし、良いレースだった。スタートはそれほど良くなかった。ターン1で誰かが僕にヒットしたことを考えれば、かなりラッキーだった。ニコ・ロズベルグだったと思う」
レッドブル:ダニエル・リカルドが3位表彰台 / F1アメリカGP
2016年10月24日

ダニエル・リカルド (3位)
「レース序盤はスーパーソフトが助けになったけど、実際、スタートはメルセデスよりそれほど良くはなかった。そのあとニコがアウトサイドにいるのが見えたので、インサイドに行ってチャンスを掴もうとした」