2016年06月のF1情報を一覧表示します。
佐藤琢磨、2度のドライブスルー・ペナルティーにより17位
2016年6月27日

佐藤琢磨(A.J. Foyt Racing)は、マシンのセッティングミスから予選は15番手で、スタート位置は厳しいものとなっていた。しかし、3回のプラクティスでマシンを高いレベルに仕上げることに成功していた上、ロード・アメリカはオーバーテイクポイントが複数存在するコースのため、絶対に上位進出できると考えてスタートに臨んだ。
フォース・インディア、セルジオ・ペレスの2017年の残留に自信
2016年6月27日

セルジオ・ペレスは、モナコとバクーで3位表彰台を獲得し、評価を高めており、キミ・ライコネンの後任として2017年にフェラーリに加入するとの噂が浮上している。
F1:スーパーライセンスのポイント基準に“セーフティポイント”を追加
2016年6月27日

マックス・フェルスタッペンが17歳でF1デビューしたことを受けて、昨年初めにスーパーライセンスに関する新しいレギュレーションが導入された。
MotoGP 第8戦 結果:ジャック・ミラーが最高峰クラスで初優勝
2016年6月27日

気温15度、路面温度19度のウェットコンディションの中、レース中に雨足が強くなり、レースディレクションは15ラップ目に赤旗を提示された。
ニコ・ロズベルグ 「今後何年もメルセデスでF1を戦う」
2016年6月27日

ニコ・ロズベルグとメルセデスとの契約期間は今シーズン末で終了することになっており、契約交渉を行う代理人としてロズベルグは元F1ドライバーのゲルハルト・ベルガーを雇った。
【Moto2】 中上貴晶が日本人33人目の優勝
2016年6月27日

気温20度、路面温度23度のドライコンディションの中、ウォームアップ走行で今季8度目の1番時計を刻んだ6番グリッドの中上貴晶は、10ラップ目にトップに飛び出すと、13ラップ目にはキャリアで初のファーステストラップを叩き出して、ライバルたちを引き離すと、雨による赤旗がラスト2ラップに提示されてレースが終了。
佐藤琢磨、ロードアメリカで上位グリッド獲得を逃す / インディカー
2016年6月27日

本日、実施されたコーラーGPアット・ロードアメリカの公式予選において、佐藤琢磨は上位グリッドを手に入れることができなかった。ただし、戦いの舞台となるロードアメリカにはオーバーテイク・ゾーンが豊富にあるので、追い上げを見せられるかもしれない。
ケビン・マグヌッセン:2016 F1オーストリアGP プレビュー
2016年6月27日

オーストリアGPをどれくらい楽しみにしていますか?
特に楽しみにしているよ。オーストリアは山間の空気が新鮮な僕の好きなタイムの国だ。クランプリのために都市から離れるのは素晴らしいことだし、サーキット自体も本当にいい感じだ。小さいけど、高速だ。本当に流れが素晴らしくて、ターン2のようにオーバーテイクのチャンスもある。好きなトラックだ。
ジョリオン・パーマー:2016 F1オーストリアGP プレビュー
2016年6月27日

パクーの週末はいかがでしたか?
実際、全体的にバクーの週末に関してはとてもポジティブに感じている。それを示すための多くのことはできなかったけどね! 予選でのイエローフラッグで多くが犠牲になったし、レースではいくつかミスをしてしまった。