2015年06月のF1情報を一覧表示します。
リチャード・ブランソン 「2020年にフォーミュラEはF1を上回る」
2015年6月28日

リチャード・ブランソンが経営するヴァージン・グループは、2010年にF1に参戦。2011年まで現在のマノー・マルシャを所有していた。
しかし、それ以来、リチャード・ブランソンはF1から遠ざかっており、電気自動車の新しいシリーズであるフォーミュラEのチームを立ち上げた。
シトロエン、DSブランドでヴァ―ジンとフォーミュラEに参戦
2015年6月28日

DSオートモビルとヴァージンは、土曜日にバタシーで開催されたロンドン ePrixでパートナーシップを発表。2015/2016シーズンのフォーミュラEに「DC ヴァージン・レーシング(DS Virgin Racing)」のチーム名で参戦することを発表した。
フェルナンド・アロンソ、故郷オヴィエドに博物館をオープン
2015年6月28日

6月26日(金)に開館したこの博物館は、フェルナンド・アロンソが3歳でカートを始めてからのレースキャリアのすべてを集めており、ヘルメット、グローブ、レーシングスーツ、マシン、記念品など270点以上の品々が展示されている。建物の背後にはカートトラックもある。
フォース・インディアの両ドライバー、“Bスペック”への期待は慎重
2015年6月28日

冬の間のトラブルにより、妥協を強いられた2015年マシンのステアリングをこれまで握ってきたニコ・ヒュルケンベルグとセルジオ・ペレスは、マシンのアップグレードをずっと心待ちにしていた。
フォーミュラE 最終戦 予選:ステファン・サラザンがポールポジション
2015年6月28日

最終戦の予選は、セッション途中から雨が強まるコンディション。それにより、タイトルを争うドライバーが影響を受けた。
ポールポジションを獲得したのはステファン・サラザン(ベンチュリー)。2番手にはジョローム・ダンブロシオ、3番手にはロイック・デュバルとドラゴン・レーシング勢が続いた。
バルテリ・ボッタス、ウィリアムズ残留を除外せず
2015年6月28日

将来を有望視されるバルテリ・ボッタスは、このところ噂の的となっている。 Bild によると、フェラーリが獲得に乗り出しているという。
フェラーリでセバスチャン・ベッテルに挑む“自信”はあるかと質問されたバルテリ・ボッタスは「力は十分にあると思うけど、僕はすべてのチームメイトから学んでいる」と述べた。
フォーミュラE 第10戦 結果:セバスチャン・ブエミが優勝
2015年6月28日

優勝はポールポジションからスタートしたセバスチャン・ブエミ(e.dams)。この勝利により、セバスチャン・ブエミは、チャンピオンシップ首位のネルソン・ピケJr.との差を23ポントから5ポイントまで縮めた。
フォーミュラE 第10戦 予選:セバスチャン・ブエミがポールポジション
2015年6月28日

ポールッポジションを獲得したのは、セバスチャン・ブエミ(e.dams)。3ポイントを獲得してチャンピオンシップ争いに望みを繋いだ。2番手にはジェローム・ダンブロシオ(ドラゴン)、3番手にはルーカス・ディ・グラッシ(アウディ)が続いた。
山本左近、フォーミュラE参戦のヘルメットを公開
2015年6月27日

山本左近は、フォーミュラEの最終戦となるロンドン大会にアムリン・アグリから参戦することが決定。DTMと日程がバッティングしたアントニオ・フェリックス・ダ・コスタの代役として5年ぶりにレースに出場する。