2015年05月のF1情報を一覧表示します。
中嶋一貴、事故で脊椎の一部を損傷 / WEC世界耐久選手権
2015年5月1日

「最初に、レースディレクターのエデュアルド・フリータス氏と彼のサーキット・セーフティクルー、そして素晴らしい処置をしてくれたこの病院のドクターに感謝します」と中嶋一貴はコメント。
ヘイキ・コバライネン 「ケータハムに忠実すぎた」
2015年5月1日

ヘイキ・コバライネンは、2010年にチームがロータス・レーシングとして参入した際に加入したが、2012年末にチームが資金力のあるドライバーを求めたことでシートを失った。
トヨタ:WEC スパ・フランコルシャン6時間レース 初日レポート
2015年5月1日

雨のスパ・フランコルシャンを走行する2015年型TS040 HYBRID 2号車 断続的に降り続く雨の中、公式練習第1回目が実施されたが、ケメル・ストレートでスローダウンしていたアウディ#8号車に、中嶋一貴がドライブしていたTS040 HYBRID#1号車が接触した。
ティモ・グロック 「F1はつまらなくなった」
2015年5月1日

33歳のティモ・グロックは、2009年にトヨタがF1から撤退するまで同チームのドライバーを務め、その後、2012年まではマルシャでF1に参戦。だが、最終的には“ペイドライバー”起用の傾向が高まる中でシートを失った。
2016年 F1カレンダー:21戦の過密日程?
2015年5月1日

2016年には7月にアゼルバイジャンの首都バクーで新たなグランプリが追加されるとみられている。そのため、シーズン中盤にギャップを作るためにマレーシアGPとロシアGPの日程は動かされ、連戦が増えると AUTOSPORT は予想している。
ジャン・アレジ、ミック・シューマッハの“メディア露出”を懸念
2015年5月1日

カートからADACドイツF4選手権へと進んだミック・シューマッハの歩みは世界中のメディアの想像をかき立てている。
Tuttosport を初めとするイタリアメディアはミック・シューマッハを「デビュー戦を見れば、父の遺伝子が彼に伝わっていることは明白だ」と伝えている。
中嶋一貴、スパ・フランコルシャン6時間レースを欠場
2015年5月1日

フリー走行1回目にアウディと接触事故を起こした中嶋一貴は、サーキットのメディカルセンターへと運ばれた後、背部の痛みを訴えたことから、現地の病院でさらなる検査を受けた。
TMGのディレクターを務めるロブ・ルーペンは「衝撃はかなり大きなものだった。彼はさらなる検査を受けるため、レースに参加することができない。もっと多くのことがわかったら声明を出す」とコメント。