2013年10月のF1情報を一覧表示します。
ピレリ:F1日本GP 予選レポート
2013年10月13日

F1日本GPの予選では、レッドブルのマーク・ウェバーが、昨年のF1韓国GP以来のポールポジションを獲得。ウェバーにとっては通算12度目のポールで、1分30秒915のタイムでチームメイトのセバスチャン・ベッテルを抑えた。
予選を通じて、気温25℃のドライコンディションが続いたが、時折30km/hほどの強風が吹いていた。
アラン・プロスト、ロータスのルノーワークスチーム化の噂を否定
2013年10月13日

ロータスの代表エリック・ブーリエは、ルノーと2014年の“ブランディングの機会”と"さらに密接な何かの可能性”について話していると明かしていた。
その発言がきっかけで、インフィニティとレッドブルの契約によって露出が減ったルノーが、エンストンを拠点とするロータスを再びワークスチームにしようと検討しているとの噂が出てきた。
F1日本GP:マリア・デ・ヴィロタのために黙祷を実施
2013年10月12日

元マルシャのF1テストドライバーを務めたマリア・デ・ヴィロタは、昨年7月の直線テストでの事故で頭部に負った負傷が原因とみられる心臓発作で11日(金)にこの世を去った。
マリア・デ・ヴィロタ、テスト事故での負傷が急死の要因
2013年10月12日

マリア・デ・ヴィロタは、11日(金)スペイン・セビリアのホテルの一室で遺体となって発見された。
マリア・デ・ヴィロタはは、2012年7月にダックスフォードで実施された直線テストでマルシャのF1マシンをドライブ中にサポートトラックの後部に衝突、頭部に重傷を負い、右目を失っている。
F1 日本GP 予選:ドライバーコメント
2013年10月12日
レッドブル:マーク・ウェバーが今季初ポール (F1日本GP 予選)
2013年10月12日

マーク・ウェバー (1番手)
「素晴らしいトラックだし、ここで走るのはいつだって楽しい。今日のラップはそれほど悪くはなかったけど、正直、いつだってあちことでもうちょっとを望むものだ。セバスチャンは予選で問題を抱えていたので、ちょっと内容の薄いポールポジションかもね。それでも彼は驚異的なラップをしていた。でも、ポールになれて嬉しい」
フェラーリ:目標はコンストラクターズ2位の死守 (F1日本GP 予選)
2013年10月12日

フェルナンド・アロンソ (8番手)
「今日の結果はだいたい予想していたものだ。週末ずっと素晴らしいペースはなかたったし、ずっと6〜10番手の間にいた。Q3でさえ、あれ以上は無理だった。ここでのロングランテストはタイヤデグラデーション面で韓国よりもうまくいっていたし、レースで順位を上げる望みを与えてくれている」
メルセデス:レッドブル勢には届かず (F1日本GP 予選)
2013年10月12日

ルイス・ハミルトン (3番手)
「3番グリッドに本当に満足しているし、今週末チームは素晴らしい仕事をしてくれた。彼らの全員のハードワークに感謝している。ここしばらくよりも良いパッケージが得られていると思うし、クルマの感覚は走っていて最高だ」
ロータス:グロージャンが4番グリッド獲得 (F1日本GP 予選)
2013年10月12日

ロマン・グロージャン (4番手)
「レッドブル勢はとても強そうだし、3番手のルイス(ハミルトン)と接戦になることはわかっていたので、4番手は良い仕事ができたと思う。クルマは昨日よりもずっと感覚が良くなっていた」