2009年01月のF1情報を一覧表示します。
ロス・ブロウン フェラーリとのエンジン交渉を認める
2009年1月7日

ホンダは、F1撤退の際、今あるエンジンを供給することを検討しているが完全にフルシーズンを戦えるエンジン数はなく、今後エンジンの製造はしないとしている。
「ホンダはすでにエンジンを供給しないことを明言しているので、私はフェラーリに連絡した」
フェラーリ、ピットストップ信号システムを復活
2009年1月6日

改良されたシステムは、給油ホースが取り付けられている間は、マシンが発進できない仕組みになるという。
フェラーリは、シンガポールGPでのセーフティカー導入時、ピットストップ信号システムの操作ミスにより、フェリペ・マッサが給油ホースが抜かれる前に発進。マッサは、ピットレーンの端でストップせざるを得ず、貴重なポイントを失った
フェラーリ F2009を1月12日に発表
2009年1月6日

フェラーリ F2009は、1月12日(月)にまずウェブサイトで公開され、同日にはフェリペ・マッサがフィオラノ・サーキットでシェクダウンを行う予定。
フェラーリは、昨年に引き続き、全チームで最も早くに新車を発表するチームとなる。
マーク・ウェバー、2月復帰を目指しリハビリ
2009年1月6日

ウェバーは、昨年11月にオーストラリアで自転車で事故に遭い右足を骨折。現在はオーストラリアからヨーロッパに戻り、1月第3週までに松葉杖を外すことを目標にリハビリプログラムを行っている。
「2月初めのテストに参加したい」とウェバーは語る。
レッドブル RB5を2月9日に発表
2009年1月6日

レッドブルは、2009年の新車RB5を2月9日(月)にスペインのヘレス・サーキットで開催されるテストの場で披露する。
「我々の戦略計画は、2009年シーズンに向けた遅めのスタートにおける利点を最大限に活用することだ」とレッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは語る。
フェルナンド・アロンソ、飛行機事故も無事
2009年1月5日

アロンソと彼の家族は、ケニアのマリンディで4日午後6時ごろプライベート・ジェットで離陸する予定だったが、滑走路で同機の翼が他機と接触して破損した。
幸いにもアロンソ、妻のラクエル・デル・ロザリオ、義兄のマルタ・デル・ロザリオ、パイロットのアルベルト・フェルナンデスは全員無事だった。
カワサキ、MotoGPから撤退か
2009年1月5日

世界的な経済危機の影響で、またしても日本のメーカーがモータースポーツの世界から退くことになりそうだ。
カワサキは5日(月)にもMotoGPから撤退するとの決定を発表するという。
セバスチャン・ブエミのトロ・ロッソ加入、まもなく発表か
2009年1月5日

セバスチャン・ブエミの2009年のトロ・ロッソでのデビューがまもなく発表されそうだ。最近では、トロ・ロッソのチーム代表を務めるフランツ・トスト、株式を売却しトロ・ロッソを退いたゲルハルト・ベルガーがセバスチャン・ブエミについて言及している。
ゲルハルト・ベルガーは、「2009年、トロ・ロッソはセバスチャン・ブエミという速くて優秀なドライバーを起用するだろう」とコメント。
デビッド・クルサード、スコットランドのスポーツ長者番付で2位
2009年1月5日

15年間にわたるF1レースを引退したクルサードは、2008年に1,300万ドル(約12億1,200万円)を稼いだとされている。
クルサードは、モナコに所有するホテルへの投資や、レッドブルからの報酬、スポンサー契約により、スコットランドのスポーツ長者番付で2位につけた。