2008年05月のF1情報を一覧表示します。
F1 トルコGP 予選:マッサがポール、中嶋一貴は16番手
2008年5月10日
F1第5戦トルコGP フリー走行3回目:ウェバーがトップ
2008年5月10日
ジェンソン・バトン、「来年もホンダにいるだろう」
2008年5月10日

ロス・ブロウンがチーム・プリンシパルとしてチームに到着したことで、ホンダチームに新鮮な風が吹きました。もちろんすぐに大きな変化はないでしょうが、1月からどのようなステップがあったか説明できますか?
マシン自体にはそれほどないよ。チーム内でより多くあるロスは技術的なノウハウと方向性を決めた。彼は僕たちの弱点を分析し、正しい方針を定めた。ただ新しい人を得るのではなく、チームの人々の役割を明確にした。日本のメーカーと一緒に働いて、多くのヨーロッパの雇用者がいるとき、一緒に非常に密接に働かなければならない。過去にそれができていなかったけど、ロスは我々の欠陥がどこかを示した。まだ改善される余地はある。
ニック・フライ、スーパーアグリF1撤退の真相を語る
2008年5月10日

ニック・フライは、“autosport.com”にスーパーアグリF1撤退の真相を語った。
あなたは、スーパーアグリに関するホンダ役員会の決定を先週末より前に知っていたようですね。本当ですか?
我々のチーム内では、どう進行しているかを完全にわかっていた。そして救済しようとしていた。残念ながら、マグマ・グループとDIC(ドバイ・インターナショナル・キャピタル)が手を引いたとき、状況はますます難しくなった。我々はそれでも心を開いていた。しかし、事情はすべて知らされており、交渉の進展が困難であることもわかっていた。
ロス・ブロウン、「ニックはスーパーアグリ救済のために頑張った」
2008年5月10日
フェラーリ:トルコGP初日 ライコネンがトップタイム
2008年5月10日
マクラーレン:トルコGP初日 ハミルトンが2番手
2008年5月10日
レッドブル:トルコGP初日 クルサードが4番手
2008年5月10日
BMW:トルコGP初日 クビサが6番手
2008年5月10日







