フェルナンド・アロンソ、フォーメーションラップでリタイア
2017年4月30日

予選Q2に進出し、15番グリッドからスタートする予定だったフェルナンド・アロンソ。しかし、スタート前のフォーメーションラップでERSにトラブルが発生。コース上にマシンを止めた。
フェルナンド・アロンソ、マクラーレン・ホンダ離脱の可能性を示唆
2017年4月30日

マクラーレン・ホンダは、信頼性の改善を期待してソチに到着したが、フリー走行1回目にストフェル・バンドーンのパワーユニットが故障。わずか4戦目にしてエンジン交換のペナルティを受けることになった。
今シーズン末でマクラーレン・ホンダとの契約期間が終了するフェルナンド・アロンソは、現状を“信じられない”と語っている。
フェルナンド・アロンソ 「ホンダのF1エンジンは1周あたり3秒遅い」
2017年4月30日

フェルナンド・アロンソは、F1ロシアGPの予選でQ2に進出したが、ポールタイムよりも3.446秒遅い15番手タイムでセッションを終えた。
予選Q2を最下位で終えたフェルナンド・アロンソは最後には無線で“信じられない”ともらしている。
フェルナンド・アロンソ 「自力で入賞できるほどの速さはない」
2017年4月30日

フェルナンド・アロンソ (マクラーレン・ホンダ)
「シャシーと空力のパフォーマンスの面では、いい予選だった。マシンのバランスに関しては、かなりいい感触があり、コーナーでのグリップもそこそこあった。マシンに競争力があるように感じましたし、Q1でのラップはとてもよかった」
フェルナンド・アロンソ、ホンダのトラブル多発に「信じられない」
2017年4月29日

F1バーレーンGP後のインシーズンテストでは、最終日にホンダのF1パワーユニットの信頼性トラブルは起きず、マクラーレンは期待をもってソチに向かった。
しかし、F1ロシアGPのフリー走行1回目にストフェル・バンドーンのパワーユニットにトラブルが発生。2つのコンポ―ネントはすでに5基目に達した。
フェルナンド・アロンソ 「金曜日にやるべきことは完了した」
2017年4月29日

フェルナンド・アロンソ (マクラーレン・ホンダ)
「ここは、どちらかと言えばパワーサーキットだ。今回のマシンはバーレーンのものと基本的に同じ設定なので、今週末に何かを大きく前進できるとは思っていない。自分たちにとって厳しいサーキットでなにができるのかを確認するという意味では、興味深い週末になると思う」
フェルナンド・アロンソ、マクラーレン・ホンダ移籍を後悔?
2017年4月28日

フェラーリでの5年間でフェルナンド・アロンソは、タイトル争いに絡むも2位以上の結果を残せず、予定より2年早くにチームを離脱。2015年から新生マクラーレン・ホンダに移籍した。だが、マクラーレン・ホンダに競争力はなく、表彰台争いはおろか、2年間でわずか65ポイントしか獲得できていない。
フェルナンド・アロンソ、アメリカでのインディ500参戦への反響に驚き
2017年4月28日

フェルナンド・アロンソは、F1バーレーンGP前にマクラーレン・ホンダとアンドレッティの共同エントリーでインディ500に参戦することを電撃発表。F1モナコGPを欠場することにも驚きの声が挙がった。
フェルナンド・アロンソ 「インディ500の準備は“良い気晴らし”になった」
2017年4月28日

フェルナンド・アロンソは、先週アメリカを訪問。インディカーのレースを観戦した後、アンドレッティでシート合わせを行い、ホンダのシミュレーターでインディカーを走らせた。