フェルナンド・アロンソの2016年06月のF1情報を一覧表示します。
フェルナンド・アロンソ:2016 F1オーストリアGP プレビュー
2016年6月28日

フェルナンド・アロンソ (マクラーレン・ホンダ)
「バクー・シティ・サーキットの独特な要求の後、僕たちはより従来型のオーストリアのレーストラックに戻る。バクーよりも非常に短いトラックだけど、ミスをする余裕がないのでとてもチャレンジングだ。70年代より周回数は少なくなっているのでグリッドは混戦になるし、列の間はほんのコンマ数秒の差になる」
フェルナンド・アロンソ 「ホンダのパワーユニットが今も最大の制約」
2016年6月27日

昨年、悲惨なシーズンに耐えたマクラーレンとホンダは、冬の間に確かな信頼性とパフォーマンスを手に入れたものの、トップチームとの差はまだ明確なままだ。
フェルナンド・アロンソ 「マクラーレンにはメルセデスを倒す可能性がある」
2016年6月26日

マクラーレン・ホンダは2016年に進歩を果たしており、8戦を終えた時点で昨年より3ポイント少ない24ポイントを獲得している。
フェルナンド・アロンソとマクラーレンのCEOであるロン・デニスのようなチームの主要メンバーは、マクラーレン・ホンダには、打倒メルセデスを掲げるどのチームよりも長期的なポテンシャルがあると繰り返し主張してきた。
フェルナンド・アロンソ 「2017年はタイトルを争いたい」
2016年6月25日

今年、マクラーレン・ホンダは昨年と比較して大きな進歩を果たしているが、2017年はフェルナンド・アロンソの3年契約の最終年となる。
フェルナンド・アロンソは、2017年以降についてオープンなままにしているが、今年のマクラーレン・ホンダのパッケージは“非常によく発展している”と主張する。
フェルナンド・アロンソ 「F1に長居するつもりはない」
2016年6月23日

2001年にミナルディでF1デビューを果たしたフェルナンド・アロンソは、これまで260戦に出場し、2度のワールドチャンピン、32勝、97回の表彰台フィニッシュを果たしている。
ブリアトーレ 「アロンソをマクラーレン・ホンダと契約されたのは失敗」
2016年6月22日

2005年と2006年にルノーでF1タイトルを獲得したフェルナンド・アロンソは、当時チーム代表を務めていたフラビオ・ブリアトーレと今もドライバーとそのマネジャーという関係が続いている。
フェルナンド・アロンソ、無線通信規制は「意味をなしていない」
2016年6月21日

F1ヨーロッパGPでは、FIAが今シーズンから強化した無線通信の規制が大きく注目を浴びることになった。
ルイス・ハミルトンは、メルセデスがレース前に設定した誤ったプリセットを解消できずに12周に渡ってチームとストレスの溜まるやり取りを繰り返した。
フェルナンド・アロンソ、ギアボックストラブルでリタイア / F1ヨーロッパGP
2016年6月19日

14番グリッドからスタートしたフェルナンド・アロンソは、序盤はポイント圏内でレースを進めていた。
しかし、終盤に徐々にペースダウン。ギアボックスにトラブルが生じてダウンシフトができない状態となっていた。
フェルナンド・アロンソ、マクラーレン・ホンダの予選戦略に疑問
2016年6月19日

フェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンは、二人ともプラクティスでのトップ10結果は当てにならないかもしれないと感じていたが、F1ヨーロッパGPでそれぞれ14番グリッドと19番グリッドしか獲得できなかったことに落胆している。