角田裕毅 F1メキシコGP予選Q2でクラッシュ「フロントが奇妙なロックアップ」

初日の2回のフリー走行で3番手タイムを記録していた角田裕毅は、最終プラクティスでも7番手タイムをマークして予選に臨んだ。Q1を7番手と好タイムで通過した角田裕毅だったが、Q2でターン2でバリアにクラッシュ。この事故で赤旗が提示され、チームメイトのリアム・ローソンのアタックのチャンスも奪うことになった。
さらに悪いことに、今週末は角田裕毅のマシンにはアップデート版フロアが搭載されており、レッドブルF1のテスト参加で注目が集まるなか、最悪のミスとなった。
「スタジアムセクションでマシンのコントロール失いました。週末を通して経験したことのないほどフロントがロックアップしてしまい、ちょっと変な感じでした」と角田裕毅葉コメント。
「ここで示したペースを最大限に活かせなかったのは残念です。チームには申し訳なく思っています」
「今夜はダメージを評価し、明日何ができるかを見極めます。ポイント獲得に向けて戦略を練り直します」

ビザ・キャッシュアップRBで車両パフォーマンス責任者を務めるギヨーム・デゾトゥーは、角田裕毅のクラッシュがなければ、2台揃ってQ3進出は可能だったと考えている。
「昨日からずっと、Q3に進出できるマシンだと感じていたので、今日の予選結果には全員が少しがっかりしている」とギヨーム・デゾトゥーは語った
「Q1では両マシンとも余裕のある予選結果だった。Q2の最初の走行の後、トップ10入りも可能だと感じていた」
「しかし、最後のアタックで、裕毅が12コーナーへのブレーキングでマシンを制御しきれず、バリアにクラッシュしてしまった。このアクシデントにより赤旗が提示され、リアムはラップを完了できなかった」
「それでも裕毅は無事だったし、我々もまずまずのグリッドポジションからレースをスタートできる。ポイント獲得のペースもあるので、明日はそれを目標に頑張る」
カテゴリー: F1 / 角田裕毅 / ビザ・キャッシュアップRB