【動画】 角田裕毅、最終ラップでランス・ストロールをオーバーテイク

FIA-F2での活躍からデビュー前からミック・シューマッハ以上の注目を集めていた角田裕毅。13番グリッドからのスタートで1周目に15番手まで順位を落としたが、セバスチャン・ベッテル、フェルナンド・アロンソ、キミ・ライコネンとのバトルを制して10番手に浮上。前のランス・ストロールを追った。
そして、角田裕毅は最終ラップでランス・ストロールをパスし、9位でフィニッシュ。「ポイントを獲得できてうれしい」と角田裕毅はレース後に語った。
「最初のラップでかなり多くのポジションを失ってしまいました。それは私の大きなミスであり、そこから挽回しなければなりませんでした。50%満足していますが、それでも50%は僕の大きなミスでした」
「ポジションをさらに伸ばすことができましたし、初ポイントを獲得できてよかった思いますが、イモラにむけて、今回レースから改善できる余地はたくさんあると思います」
しかし、チームメイトのピエール・ガスリーが早い段階でフロントウィングを失った後、リタイアしたことで、アルファタウリに今季ポイントを与えた角田裕毅は少なくとも自分の反撃に満足していていると語る。
「ペースは良かったです」と角田裕毅は振り返る。
「最後の3周はストロールの後ろにいて、汚れた空気のなかにして、本当にその汚れた空気に適応するのに苦労して、かなりのミスを犯しました。それで、最終ラップ、最初のコーナー、まだかなり大きなギャップがありましたが、やりとげることができました。彼を追い抜くことができてうれしいですし、、最初のポイントを獲得できたことに満足しています」
カテゴリー: F1 / 角田裕毅 / ホンダF1 / F1バーレーンGP / スクーデリア・アルファタウリ