ウィリアムズ・マルティーニ・レーシングが誕生?

マルティーニが、ウィリアムズのタイトルスポンサーに就任するという噂は過去数か月にわたってなされている。
AUTOSPORT は、ウィリアムズのF1カーを完全にリブランディングすることで合意が至ったと報道。
ウィリアムズとマルティーニの交渉の進捗は、今週マルティーニのカラーリングでデザインされたウィリアムズのチームウェアが、F1公式グッズを扱うECサイトに掲載されたことでほぼ確定な情報として報じられた。
マルティーニのF1復帰は、2006年〜2008年にフェラーリのスポンサーを務めて以来となるが、その時はマシンに小さなロゴが掲載されただけだった。
報道によると、マルティーニは、マクラーレンやフェラーリを含めたいくつかの主要チームとスポンサー契約について交渉した後、ウィリアムズに決定したという。
最終的にマルティーニは、タイトルスポンサー契約に魅力を感じたされ、チーム名称は「ウィリアムズ・マルティーニ・レーシング(Williams Martini Racing)になるという。
FW36の最終的なカラーリングについては、ウィリアムズのスポンサーラインナップが出揃うまで確定しないという。ウィリアムズは今週、アメリカの保険会社ジェンワースとの契約を発表しており、ペトロブラスとの契約も間近だとされている。
ウィリアムズは、マルティーニとのタイトルスポンサー契約を正式に認めておらず、開幕戦までにはレースカラーリングを公開すると述べている。
関連:ウィリアムズ、マルティーニ・カラーのチームウェア画像が流出
カテゴリー: F1 / ウィリアムズ・レーシング