ホンダ、ヴァージンの提案を拒否
2009年2月26日

ホンダF1チームの選択肢は、リチャード・ブランソン率いるヴァージン・グループ、ロス・ブロウンによるマネジメント・バイアウト、そしてF1チーム解散の3つとされてきたが、日本の複数の情報筋によると、ホンダはヴァージン・グループの買収を拒否したという。
リチャード・ブランソン、ホンダF1買収を語る
2009年2月21日

今月に入って、ホンダF1チームの買収候補として名前が挙がったヴァージン・グループ。それを受け、F1の最高権威者であるバーニー・エクレストンは、リチャード・ブランソンをF1が欲している人物として表現している。
バーニー・エクレストン、ヴァージンのホンダF1買収を歓迎
2009年2月19日

「我々は彼らを両手を広げて歓迎するだろう」とエクレストンは語る。
「彼は間違いなく我々がF1に欲しているタイプの人間だ」
本田技研、ヴァージンとの交渉を認める
2009年2月18日

昨年12月にF1撤退を発表したホンダは、3月29日のシーズン開幕も間に合うように取引がまとまることを望んでいると語る。
「我々は、レーシング・チームのためにいくつかの潜在的な買い手と交渉しています。ヴァージンもその中のひとつです」とホンダの広報とコメントしたが、他の候補者の名前は明らかにしなかった。
ヴァージンのホンダF1買収報道は佐藤琢磨に朗報?
2009年2月18日

英国の億万長者であるリチャード・ブランソン率いるヴァージングループは、ニック・フライとロス・ブラウンによるマネジメント・バイアウトをなくしかねない第三者として名前が挙げられている。
ホンダに近い関係者は匿名で、「彼ら(ヴァージン・グループ)が買収を申し出た」ことを明らかにした。
ホンダF1の買い手候補にヴァージン・グループが浮上
2009年2月17日

ヴァージンは、リチャード・ブランソンが1970年代初めにヴァージンレコードを設立。1984年には映画会社、ゲーム、航空会社、その後はリゾート、航空機、ホテル、ラジオ局、出版社、コーラ、ウォッカ、鉄道、化粧品、携帯電話、インターネットアクセス、宇宙旅行などに多角化している。