ジャック・ヴィルヌーヴの2019年12月のF1情報を一覧表示します。
ジャック・ヴィルヌーヴ 「クビサのカムバックはおとぎ話ではなかった」
2019年12月10日
![ジャック・ヴィルヌーヴ 「クビサのカムバックはおとぎ話ではなかった」](https://f1-gate.com/media/img2019/20191210-kubica.jpg)
2011年のラリー事故から8年ぶりに復帰を果たしたロバート・クビサだが、その復活劇はあまり興奮を引き起こすことはなく、アブダビGPの暗闇のなかで静かに幕を閉じた。
「ホンダのF1エンジンは耐久性を示せていない」とジャック・ヴィルヌーヴ
2019年12月10日
![「ホンダのF1エンジンは耐久性を示せていない」とジャック・ヴィルヌーヴ](https://f1-gate.com/media/img2019/20191209-f1-honda.jpg)
2020年のレッドブル・ホンダのパフォーマンスには力が注がれている。マックス・フェルスタッペンは2020年末で契約外となり、ホンダはまだ2021年以降のF1にコミットしていない。
ジャック・ヴィルヌーヴ 「F1アブダビGPでのDRS故障は素晴らしかった」
2019年12月4日
![ジャック・ヴィルヌーヴ 「F1アブダビGPでのDRS故障は素晴らしかった」](https://f1-gate.com/media/img2019/20191204-f1-drs.jpg)
2013年に導入されたDRS(ドラッグ・リダクション・システム)は、リアウイングのフラップを開いてドラッグを低減させオーバーテイクを促進させることを目的に導入された可変リアウイング。
「フェラーリは初年度のルクレールの扱いを誤った」とヴィルヌーヴ
2019年12月4日
![「フェラーリは初年度のルクレールの扱いを誤った」とヴィルヌーヴ](https://f1-gate.com/media/img2019/20191203-leclerc-ferrari.jpg)
2019年はフェラーリにとって簡単なシーズンではなかった。4度のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルと新加入のシャルル・ルクレールとの間には緊張があり、2人のドライバーを巡る多くのインシデントがあった。
「フェラーリの燃料量違反のF1ルールは理解できない」とヴィルヌーヴ
2019年12月3日
![「フェラーリの燃料量違反のF1ルールは理解できない」とジャック・ヴィルヌーヴ](https://f1-gate.com/media/img2019/20191203-f1gate-ferrari.jpg)
フェラーリは、レース前に申告したシャルル・ルクレールの燃料量と実際にタンクに入っている燃料量が一致しなかったとしてFIA(国際自動車連盟)に審議され、一時は失格さえも噂されていた。
«Prev || 1 || Next»