セバスチャン・ベッテル、F1引退に後悔なし「いかに小さな世界かを悟った」
セバスチャン・ベッテルは、F1を引退したことに後悔はないとし、グランプリレースがいかに小さな世界であるかを悟ったと語った。

4度のワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルは、今週末の日本GPに参加し、生物多様性への意識を高めるためのプロジェクト『Buzzin' Corner』の立ち上げに貢献した。

木曜日には20人の現役F1ドライバー全員が、鈴鹿のターン2の内側に作られた昆虫ホテルの発表イベントに出席した。ターン2の縁石はベッテルの功績を称えて黒と黄色に塗装されている。

このキャンペーンへの熱意について語ったベッテルは、特に、引退によってF1以外の人生について認識することができたため、引退後は幸せたと語った。

F1復帰について考え直すことはないかと尋ねられたベッテルは「今のところはない。つまり、僕はこのプロジェクトを楽しんでいるんだ」と語った。

「もちろん、小さなプロジェクトだけど、今年はこれまでのところ楽しい時間を過ごしているし、たくさんのアイデアがあり、たくさんのことを読んだ」

「長い間F1は私の人生の中心だったけど、一歩外に出ると、世界がいかに大きいか、そしてある意味F1がいかに小さいかがさらに分かった」

「でも、このスポーツの興奮は奪われてはいない。F1は素晴らしいスポーツだし、マシンを走らせるのは最高の気分だ。だからもちろん、それを恋しく思うことはある。でも、いつかは僕たち全員が前に進むときが来るだろうとも思っているんだ」。

ベッテルは、鈴鹿の昆虫ホテルのアイデアは、今年初めにモナコGPを訪れたF1 CEOのステファノ・ドメニカリに提案されたものだと説明した。

鈴鹿のプロジェクトは今のところ1回限りだが、ベッテルは生物多様性への意識を高めるために他のトラックでも同様の場所を設置することに前向きだと語った。

「それは素晴らしいことだが、F1のバックアップに大きく左右されるのは明らかだ」とベッテルは語った。

「もちろん、ステファノは非常に協力的だった。モナコでこのプロジェクトを売り込んだ。ステファノはとても協力的で、僕たちならできると確信してくれた。だから、実現できてうれしいよ」

「他のドライバーたちからのサポートは本当に素晴らしかった。全員を集めるのはかなり大変なことだと思う。チームプリンシパルやチームマネジャーも来てくれた。それはまさにコミュニティ全体だった。そのほとんどがここに集まったのは素晴らしいことだ」

セバスチャン・ベッテル 鈴鹿サーキット

ベッテルは生物多様性と気候の推進に熱中しているが、F1を辞めた後、それが天職になったとはまだ考えていないようだ。

「まだ天職を待っている最中なのかもしれないが、僕にとって非常に身近で重要なものであることは間違いない」とベッテルは説明した。

「それは僕の使命ではありません。ある意味、誰もがそうすべきだと思う。なぜなら、昆虫や生命体について話すのではなく、僕たちについての話に立ち返ることができるからだ。僕たちは皆、食べることが好きなのだから。植物の受粉をしているのは誰ですか?」

「それはあらゆる種類の昆虫であり、生物多様性が急速に失われているためにそれらが消えるとしたら、僕たちはおそらくまだ理解していない種を失い、大量絶滅の真っ只中にいることになる」

「だから、このまま衰退が続けば、基本的に僕たちは地球上から消滅することになる。それは残念なことだ。だから、僕の天職ではない。僕たち全員の使命であるべきだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / セバスチャン・ベッテル / F1日本GP