マックス・フェルスタッペン、メルセデスF1移籍の噂も「考えていない」

今月初め、メルセデスF1は7回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンと2021年シーズンをカバーする1年契約を結んだことを発表した。
この契約は、今シーズン以降のルイス・ハミルトンが将来がどのように展開するのか、そして、ハミルトンが引退またはチームを移籍した場合、現在レッドブル・レーシングと契約しているマックス・フェルスタッペンが潜在的な後任になるかどうかについての憶測を呼んだ。
レッドブル・レーシングのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、ルイス・ハミルトンがチームを去った場合、マックス・フェルスタッペンがメルセデスF1の“獲得リストのトップ”になると予想しつつも、レッドブルとフェルスタッペンとの関係は“非常に強い”と残留に自信を覗かせている。
レッドブル・ホンダF1の2021年F1マシン『RB16B』の発表に続き、マックス・フェルスタッペンはメルセデスF1移籍の可能性を軽視し、今の焦点は2021年シーズンだけにあると強調した。
ルイス・ハミルトンの将来に目を向けているかと質問されたマックス・フェルスタッペンは「結局のところ、ルイスがどうするかはわからない」とコメント。
「でも、僕は自分自身に集中しているだけだし、今年は非常に集中して、成功を収めようとしている」
「まだシーズンの早い段階だし、基本的にはシェイクダウンしか完了していない。そういったことは、この段階ではあまり考えていない」
マックス・フェルスタッペンの既存のレッドブルとの契約は2023年シーズン末まで続くが、今月初め、クリスチャン・ホーナーは、チームのパフォーマンスに関連する解除条項が存在していることを認めている。
レッドブルは、2021年末にホンダがF1から撤退した後、ホンダのF1パワーユニット技術を引き継ぎ、新会社『レッドブル・パワートレインズ』を設立することを発表している。
この契約は、レッドブルが2022年から2024年から独自のパワーユニットを運用することを意味し、2025年に次世代F1エンジンが導入される際には、まったく新しいF1パワーユニットを自社で開発する可能性がある。
しかし、マックス・フェルスタッペンは、レッドブルとホンダのF1パワーユニット契約は「僕にとっては何も変わらない」と語る
「エキサイティングだけど、同時に、現時点ではあまり集中していないとマックス・フェルスタッペンは語った。
「僕たちは今に生きているし、まず何よりも今年良いシーズンにすることを目指している。バックグラウンドの賢い人々がエンジンでそのようなことを処理していく」
カテゴリー: F1 / マックス・フェルスタッペン / レッドブル・レーシング / ホンダF1 / メルセデスF1