トヨタの2014年06月のF1情報を一覧表示します。
トヨタ、燃料電池自動車を2014年度内に販売開始
2014年6月26日

日本では、2014年度内に販売を開始する。販売は、トヨタ店とトヨペット店が扱い、当面は、水素ステーションの整備が予定されている地域およびその周辺地域の販売店が中心となる見込み。価格は、700万円程度を予定している。米国・欧州では、2015年の夏頃の発売に向け準備を進めており、価格は、今後、決定する。
トヨタ、8号車が表彰台を獲得 (ル・マン24時間レース)
2014年6月16日

アレックス・ブルツとステファン・サラザン、中嶋一貴の3名がドライブしたTS040 HYBRID #7は、ポールポジションからスタートを切り、レースが折り返しを過ぎるまでは、2位に90秒以上の差をつけてレースをリードした。
中嶋一貴、無念のリタイアに「痛恨の極み」 (ル・マン24時間レース)
2014年6月15日

中嶋一貴は、日本人ドライバーとして初めてル・マン24時間レースでのポールポジションを獲得。レースでも、トヨタ 7号車は首位を走っていた。
しかし、午前5時、中嶋一貴が走行してたときにマシンにトラブルが発生。電気系のトラブルを修復することができず、無念のリタイアとなった。
トヨタ:首位走行中の7号車が無念のリタイア (ル・マン24時間)
2014年6月15日

チームは状況を分析した結果、正式に#7のリタイア届けを済ませた。
トヨタ、中嶋一貴が“ル・マン”史上初の日本人ポールポジションを獲得
2014年6月13日

#8は3番手に付け、TS040 HYBRIDは1番手、3番手から決勝レースをスタートする。
中嶋一貴、ル・マン24時間レースで日本人初ポールポジションを獲得!
2014年6月13日

中嶋一貴は、3分21秒789というタイムをマークし、2番手につけていた14号車ポルシェにコンマ3秒差をつけてポールポジションを獲得。ル・マン24時間レースの歴史で、日本人ドライバーで初となるポールポジションを獲得した。
トヨタ、ル・マン24時間レースの予選初日は3番手と4番手
2014年6月12日

6月11日(水)、FIA世界耐久選手権(WEC)第3戦ル・マン24時間レースの公式練習走行に続き、予選第1回目が行われた。両セッション共に赤旗が多発し、午後10時から2時間の予選セッションは1時間を過ぎたところで赤旗中断、そのまま短縮終了という波乱の初日となった。
トヨタ、開催間近のル・マン24時間レースに向けて“準備万端”
2014年6月4日

トヨタ・レーシングは、過去2回のル・マン参戦でめざましい進化を遂げ、昨年は2位表彰台という結果を得ている。2014年シーズン用に新たに投入された、1000馬力を誇るTS040 HYBRIDは、今季のWECシリーズ序盤戦で2連勝しており、ル・マンに対する期待は、さらに高まっている。
レクサス、RC Fのプロモーション映像を公開
2014年6月2日

レクサス RC Fは、2013年11月に東京モーターショーで発表したスポーツクーペ「RC」をベースに、LEXUSスポーツ“F”の中核モデルとして、2007年発売のIS F以降受け継がれてきた“F”ブランドのイメージを強くけん引すべく開発。高出力エンジンやトランスミッション、サスペンション、空力パーツなど、数多くの専用装備を採用。非日常的なドライビングプレジャーを提供し、LEXUSのエモーショナルな走りを象徴するモデルとなっている。