【動画】 トロロッソ・ホンダ、STR13のシェイクダウンを実施!
2018年2月21日

ホンダは昨シーズン限りでマクラーレンとのパートナーシップを解消。2018年F1世界選手権からスクーデリア・トロ・ロッソにF1パワーユニットを供給する。今月14日(水)には2018年F1マシン『STR13』でホンダの2018年型F1エンジン『Honda RA618H』を初始動。新生トロロッソ・ホンダとして順調なスタートを切っていた。
トロ・ロッソとホンダF1、新パートナーシップの滑り出しは順調
2018年2月17日

トロロッソ・ホンダは14日(水)、新車『STR13』のホンダ製F1エンジンを初始動させたことを動画で報告。2018年型F1エンジン『RA618H』のサウンドを公開した。
トロ・ロッソ 「ホンダのF1エンジンは一発で点火した」
2018年2月16日

トロロッソ・ホンダは14日(水)、新車『STR13』のホンダ製F1エンジンを初始動させたことを動画で報告。新たなパートナーであるホンダのエンジンサウンドを公開した。
【動画】 トロロッソ・ホンダ、STR13でホンダF1エンジンを初始動!
2018年2月15日

ついにトロ・ロッソのF1マシンでホンダのエンジンが稼働した。ホンダのF1パワーユニットを搭載することで注目を集めているトロ・ロッソは、バレンタインデーとなる14日(水)に2018年F1マシン『STR13』のファイヤーアップを実施。サウンドを公開した。
トロ・ロッソ 「ホンダとの長期契約はチームに“大きな違い”を生み出す」
2018年2月11日

2015年にルノーのパワーユニットを搭載していたトロ・ロッソは、翌年はフェラーリの1年落ちのパワーユニットに切り替え、昨年は再びルノーに戻している。
ピエール・ガスリー、6歳から変わらない鋭い眼光
2018年2月7日

ピエール・ガスリーは6歳で初めてカートに乗った。写真はその当時のものドライビングスキルやレース技術は野心とともに進化を遂げたが、ヘルメットから覗く鋭い眼光と表情はまったく変わっていない。
ピエール・ガスリー 「2017年にF1デビューできなかったときは腹が立った」
2018年2月7日

2016年にGP2チャンピオンを獲得したピエール・ガスリーは、2017年にF1デビューを果たすことを期待していたが、チームはダニール・クビアトに再び実力を示す機会を与えることを決定した。
トロロッソ・ホンダ、STR13の発表会は26日の午前8時10分開始
2018年2月7日

いよいよ新生トロロッソ・ホンダのお披露目まで20日を切った。すでに発表されていた通り、トロロッソ・ホンダはプレシーズテスト初日となる2月26日(月)にスペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットで2018年F1マシン『STR13』を公開する。
トロ・ロッソ 「ホンダのF1パワーユニットの信頼性が鍵を握る」
2018年2月7日

ホンダは過去にプレシーズンテストで信頼性問題に苦しんでおり、特に2015年と2017年は信頼性トラブルが多発して走行距離を稼ぐことができず、その後のシーズに大きな影響を与えることになった。