F1 トロロッソ・ホンダ
トロロッソのチーム代表フランツ・トストは、ホンダの“スペック3”F1エンジンを導入したことで今後はQ3に進出しなければならないとドライバー陣にプレッシャーをかけた。

ホンダは、F1ロシアGPのフリー走行でアップグレード版パワーユニットを投入。ピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレーはエンジンのパフォーマンス向上についてポジティブな見解を述べていた。

F1ロシアGPではシャシーへのマッチングとキャリブレーションの問題によって旧スペックに戻したトロロッソ・ホンダだが、F1日本GPでは全てのセッションでスペック3の使用が予定されている。

現在、トロロッソ・ホンダはコンストラクターズ選手権でザウバーからプレッシャーを受けている。ザウバーは過去数カ月間でパフォーマンスを大幅に向上させており、ランキング8位のトロロッソ・ホンダに3ポイント差まで迫っている。

フランツ・トストは、ホンダF1によるアップデートが、チャンピオンシップでの順位を守るための後押しを提供してくれることを期待していると語る。

「スペック3エンジンによってQ3進出はマストだ。我々はザウバーの前でなければならない。彼らはコンストラクターズ選手権で我々に多くのプレッシャーをかけてるからね」とフランツ・トストはコメント。

ホンダのモータースポーツ部長を務める山本雅史は、スペック3の早期導入を望んでいたが、パフォーマンスと信頼性の必要性によってわずかにデビューが遅れたと述べた。

「開発は望んでいたほど速くありませんでした」と山本雅史はコメント。

「最近では特に燃焼室に関してすべてがはるかに向上しています。我々はそれをアップグレードし、最終的に正常に完了しました。エンジンのその他の問題はキャリブレーションに関連したものです」

「ロシア以降、我々は鈴鹿にむけてこの1週間でそれを解決させました。トストさんは素晴らしい週末を楽しみにしていると思います」

先週、レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、ホンダの努力によってエンジンの性能はルノーに並んだと主張していたが、山本雅史は比較には消極的だ。

「もちろん、ロシアで我々が持ち込んだスペック3はまだレースをしていませんし、今回ここが最初の機会になります」と山本雅史はコメント。

「我々が以前に使用していた他のエンジンとは比較できますが、エンジンだけでなく、クルマ全体のパフォーマンスに関連しています」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / トロロッソ / ホンダF1