スクーデリア・トロ・ロッソ ホンダF1 F1 マクラーレン
トロ・ロッソのテクニカルディレクターを務めるジェームス・キーは、2018年にF1パワーユニットをルノーからホンダに載せ替えることは、2つのパワーユニットの設計の違いによって単純な作業ではないと認める。

ホンダとルノーのパワーユニットはターボが異なる位置に配置されている。そのため、元々ルノーのエンジンを前提に設計されていたトロ・ロッソのマシンにホンダのエンジンを搭載することは簡単な作業ではない。逆を言えば、マクラーレンも同じ難題に直面していることになる。

「それらは完全に異なる」とジェームス・キーは Autosport にコメント。

「非常にうまくパッケージ化されたエンジンだ。だが、パワーユニット全体が異なるアーキテクチャとなっている」

「同じスペースにはめ込むことはできない。それに適応するためいはかなりのレイアウト作業が必要だ」

ジェームス・キーは、2018年にむけてすでに実際されていたエアロ作業を無駄にしないことが重要だと語る。

「我々はそのルールに従うことを試みている。クルマはすでに開発プロセスに入っており、空力の表面などの主要なアイテムを乱さないようにするためにあまり多くのエリアをゼロからやり直していない」

「我々は可能な限りベストな方法でクルマを適応させた。その結果、シャシーデザイン、ギアボックスの動作方法などでまったく異なるアプローチをとることになった」

「我々はそのコンセプトを持越し、今年のクルマからさらにマシンを発展させている」

トロ・ロッソは、ギアボックスに関してレッドブル・テクノロジーが製造するインターナルパーツを使用し、ケーシングのみチームで設計。ギアボックスのデザインは前年モデルよりも短い新しいものとなった。

ギアボックスに関してジェームス・キーは「今年のもと比較して、ホンダのエンジンのためのレイアウトとサイズは異なる。コンセプトは同じだと思うが、アーキテクチャは異なる」とコメント。

「インターナルのいくつかは引き継がれ、一部は変更され、一部はSTRボックス専用となっている。それ以外は我々が走らせてきたものにかなり近い」

ジェームス・キーは、トロ・ロッソは一般的に考えられているよりもはるかに多い独自開発を行っていると主張する。

「人々が考えているよりもトロ・ロッソでは多くのことが行われている。人々はトロ・ロッソのことを知らない。それは本当にフラストレーションが募る」

「可能な部分をレッドブルと一緒にすることは大きな意味のあることだが、我々は自分たちの風洞があるバイチェスターで独自に空力開発を行っており、完全に独立している。合法でなければならないからね」

「クルマの全体的な設計はファエンツアで行われている。レッドブル・テクノロジーから来るクルマのパーツは共同設計されたギアボックスのインターナルだけだ」

トロ・ロッソとホンダのパートナーシップには、ジェームス・キーが述べている通り、レッドブル・テクノロジーを通して親チームのレッドブルも協力しており、2018年、トロ・ロッソは親会社のレッドブルの名前を掲げ「レッドブル・トロロッソ・ホンダ(RED BULL TORO ROSSO HONDA)」のチーム名で参戦することが決定している。

レッドブルは来シーズン限りでルノーのF1パワーユニットを失うとされており、2019年からホンダのF1パワーユニットを搭載すると予想されている。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / トロロッソ / ホンダF1