トロロッソの2010年04月のF1情報を一覧表示します。
トロ・ロッソ、Fダクトの導入は検討せず
2010年4月21日
セバスチャン・ブエミ、チームに新しいシャシーを要求
2010年4月20日
トロ・ロッソ:アルグエルスアリが13位完走 (F1中国GP)
2010年4月18日
トロ・ロッソ:アルグエルスアリが12番手 (F1中国GP予選)
2010年4月17日
トロ・ロッソ:F1中国GP初日
2010年4月16日

ハイメ・アルグエルスアリ (8番手)
「僕にとってはもう一つの新しいサーキットだ。印象的だし、タフでテクニカルだけど、ドライブするのは楽しいね。今日はタイヤ比較、異なる燃料搭載量やセットアップ作業など多くの作業を完了できたので僕にとってはうまくいった。ハードタイヤは温度を上げるのにしばらくかかるけど、ソフトタイヤはとてもよく機能していたと思うし、レースでは良いだろうね。まだ明日改善すべきことはあるけど、これまで達成してきたことには満足している」
セバスチャン・ブエミ、クラッシュの原因はアップライトの破損
2010年4月16日
トロ・ロッソ 「新チームが戦えるようになるには1〜2年必要」
2010年4月7日
ハイメ・アルグエルスアリ、シューマッハに感謝
2010年4月7日
トロ・ロッソ:アルグエルスアリがF1初ポイント (F1マレーシアGP)
2010年4月4日

ハイメ・アルグエルスアリ (9位)
「今日はポイントを獲得できて本当に満足している。シーズンのこの段階でポイント獲得が成し遂げられるとは思っていなかった。このリザルトは、チームの全員の努力のおかげだと思っている。心から感謝したい。一歩一歩、パフォーマンス向上に努めてきたが、今週末は知らないコースだということもあって、本当に厳しかった。今回のレースでは、特に他の選手との戦いを楽しむことができた。先週末のメルボルンで、ミハエル(シューマッハ)からレースの技を少し学ぶことができたからだと思う。終盤はソフトタイヤだったので、タイヤが持つかどうかがちょっと心配だったが、性能の落ちはなかった。とても満足しているし、これまでよりも自信を持って今後のレースに臨めると思う」