F1カナダGP フェルスタッペンと同タイムのラッセルが自身2度目のポール
2024年のF1世界選手権 第9戦 カナダGPの予選が6月8日(土)にモントリオールのジル・ヴィルヌーヴ・サーキットで行われ、ジョージ・ラッセル(メルセデス)がポールポジションを獲得した。

マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)も1分12秒000と同タイムをマークしたが、先にタイムを出したジョージ・ラッセルが自身2度目となるポールポジションを獲得。3番手には0.021秒差でランド・ノリス(マクラーレン)が続いた。

予選開始1時間前に雨が降り、トラックがリセットされた状態で迎えたカナダGP予選。気温20度、路面温度35度のドライコンディションでスタートし、セッションが進むにつれて大きなトラックエボリューションが見られた。Q2とQ3の開始直前には雨が降ったが、ウェットコンディションに変えるまでではなかった。

Q1ではセルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)、Q2では優勝候補と目されているシャルル・ルクレールとカルロス・サインツJr.が敗退するという波乱を呼ぶ展開。

ポールポジションが同タイムとなったのは、ジャック・ヴィルヌーヴ、ミハエル・シューマッハ、ハインツ・フィレンツエンが同タイムでヴィルヌーヴがポールを獲得した1997年のヨーロッパGP以来となる。

4番手にはオスカー・ピアストリが続き、マクラーレンが2列目をロックアウト。

そして、5番手にはRBのダニエル・リカルドが今季自己ベスト。チームメイトで予選直前に2025年のRB残留が発表された角田裕毅はQ1を2番手、Q2を4番手で通過したて4戦連続でQ3進出を果たしたが、最終アタックでベストタイムを更新したものの、8番手に留まった。

6番手にはフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)、7番手にはルイス・ハミルトン(メルセデス)。9番手には母国グランプリとなるランス・ストロールが並び、アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)が2戦連続のQ3進出を果たした。

18番手だったエステバン・オコン(アルピーヌ)は、前戦モナコGPでのピエール・ガスリーとの接触に5グリッド降格ペナルティを科されており、最後尾からのスタートが予定されている。

カナダGP決勝は、日本時間6月10日(月)の午前3時からフォーメーションラップが行われる。


2024年 F1カナダGP 予選 結果・ラップタイム

順位NoドライバーチームQ1Q2Q3
163ジョージ・ラッセルメルセデス1分13秒0131分11秒7421分12秒000
21マックス・フェルスタッペンレッドブル1分12秒3601分12秒5491分12秒000
34ランド・ノリスマクラーレン1分12秒9591分12秒2011分12秒021
481オスカー・ピアストリマクラーレン1分12秒9071分12秒4621分12秒103
53ダニエル・リカルドRB1分13秒2401分12秒5721分12秒178
614フェルナンド・アロンソアストンマーティン1分13秒1171分12秒6351分12秒228
744ルイス・ハミルトンメルセデス1分12秒8511分11秒9791分12秒280
822角田裕毅RB1分12秒7481分12秒3031分12秒414
918ランス・ストロールアストンマーティン1分13秒0881分12秒6591分12秒701
1023アレクサンダー・アルボンウィリアムズ1分12秒8961分12秒4851分12秒796
1116シャルル・ルクレールフェラーリ1分13秒1071分12秒691 
1255カルロス・サインツJr.フェラーリ1分13秒0381分12秒728 
132ローガン・サージェントウィリアムズ1分13秒0631分12秒736 
1420ケビン・マグヌッセンハース1分13秒2171分12秒916 
1510ピエール・ガスリーアルピーヌ1分13秒2891分12秒940 
1611セルジオ・ペレスレッドブル1分13秒326  
1777バルテリ・ボッタスザウバー1分13秒366  
1831エステバン・オコンアルピーヌ1分13秒435  
1927ニコ・ヒュルケンベルグハース1分13秒978  
2024周冠宇ザウバー1分14秒292  


このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1レース結果 / F1カナダGP