F1レース結果の2022年09月のF1情報を一覧表示します。
F1シンガポールGP FP2:サインツが最速でフェラーリが初日1-2
2022年9月30日
![F1シンガポールGP FP2:サインツが最速でフェラーリが初日1-2 レッドブルF1はセットアップに苦戦](https://f1-gate.com/media/img2022/20220930-f1-singaporegp-fp2-result.jpg)
現地時間21時にスタートしたフリー走行2回目は、日が落ちて投下照明にサーキットが照らされたナイトセッション。気温29度、路面温度32度Noドライコンディションで60分のFP2セッションは行われた。
F1シンガポールGP フリー走行2回目 速報:フェルスタッペンは4番手
2022年9月30日
![F1シンガポールGP フリー走行2回目 速報:フェルスタッペンは4番手 アルファタウリF1の2台にトラブル](https://f1-gate.com/media/img2022/20220930-f1-singaporegp-fp2.jpg)
日が落ちて投下照明に照らされたサーキットで行われた60分間のFP2セッション。気温は29度、路面温度は32度まで下がった。
F1シンガポールGP FP1:メルセデスF1のルイス・ハミルトンが首位発進
2022年9月30日
![F1シンガポールGP FP1:メルセデスF1のルイス・ハミルトンが首位発進 0.084秒差でレッドブルF1のフェルスタッペン](https://f1-gate.com/media/img2022/20220930-f1-singaporegp-fp1-result.jpg)
最終フライアウェイレースの初戦となるF1シンガポールGP。2008年にF1初のナイトレースとして開催されたシンガポールGPは、新型コロナウイルスのパンデミックによる中止を経て、3年ぶりの開催となる。
F1シンガポールGP フリー走行1回目 速報:フェルスタッペンは2番手
2022年9月30日
![F1シンガポールGP フリー走行1回目 速報:フェルスタッペンは2番手 角田裕毅は15番手](https://f1-gate.com/media/img2022/20220930-f1-singaporegp-fp1.jpg)
金曜日のシンガポールの天候は晴れ。気温29度、路面温度36度のドライコンディションで3年ぶりとなるF1シンガポールグランプリの60分間のセッションはスタートした。
2022年 F1ポイントランキング (第16戦イタリアGP終了時点)
2022年9月12日
![2022年 F1ポイントランキング (第16戦イタリアGP終了時点)](https://f1-gate.com/media/img2022/20220912-f1-ranking.jpg)
マックス・フェルスタッペンは、7番グリッドからスタートという“ハンデ”を元のもせず5連勝。ランキング2位のシャルル・ルクレール(フェラーリ)との差を116ポイントに拡大。次戦シンガポールで優勝し、ファステストラップポイントを可否で、ルクレールが8位もしくは9位の場合にタイトルが確定する。
レッドブルF1のマックス・フェルスタッペンが7番グリッドから今季11勝目
2022年9月12日
![F1イタリアGP 決勝:レッドブルF1のマックス・フェルスタッペンが7番グリッドから今季11勝目 角田裕毅は14位](https://f1-gate.com/media/img2022/20220912-f1-italiangp.jpg)
PU交換によるペナルティで7番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、1周目の終わりには3番手に浮上すると、4周目に2番手に浮上。ポールポジションスタートのシャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)を追う。
F1イタリアGP 決勝 速報:フェルスタッペンが5連勝でモンツァ初勝利
2022年9月11日
![F1イタリアGP 決勝 速報:フェルスタッペンが5連勝でモンツァ初勝利 デビュー戦のデ・フリースが9位入賞](https://f1-gate.com/media/img2022/20220911-f1-italiangp-result.jpg)
日曜日のモンツァの天候は晴れ。気温28度、路面温度44度のドライコンディションで53周のレースはスタート。優勝は7番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)。4周目には2番手に浮上し、12周目にシャルル・ルクレール(フェラーリ)のピットストップで首位に立つと、盤石のレースを展開。
2022年 F1イタリアGP 予選:トップ10 ドライバーコメント
2022年9月11日
![2022年 F1イタリアGP 予選:トップ10 ドライバーコメント](https://f1-gate.com/media/img2022/20220911-f1-driver.jpg)
ポールポジションを獲得したのはシャルル・ルクレール。ティフォシが集結するフェラーリの聖地モンツァでマックス・フェルスタッペン(レッドブル)を1.145秒差で破り、今シーズン8回目、通算17回目のポールポジションを獲得した。
シャルル・ルクレールがフェラーリの聖地モンツァで今季8回目のポール
2022年9月11日
![シャルル・ルクレールがフェラーリの聖地モンツァで今季8回目のポール フェルスタッペンに0.145秒差 / F1イタリアGP 予選レポート](https://f1-gate.com/media/img2022/20220911-f1-italiangp.jpg)
モンツァで初レースが行われてから100周年となる今年のF1イタリアGPで地元フェラーリは特別なイエローのカラーリングで挑んでいる。シャルル・ルクレールは1分20秒161を記録して、今シーズン8回目、通算17回目のポールポジションを獲得した。