レッドブルF1 車高調整デバイスは「3年前から存在」「ライバルの被害妄想」
レッドブルのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、物議を醸しているフロントビブの車高調整デバイスがマシンに搭載されていることに関して、レッドブル・レーシングが不正行為を行ったという指摘を一蹴し、ライバルチームの「被害妄想」が論争を招いていると主張した。

今週末のオースティンでのアメリカグランプリを前に、レッドブルはFIAが車高調整デバイスの懸念を表明したことを認めた。

特に、パルクフェルメの状態において悪用される可能性があるかどうかという点についてである。これはF1の技術規定に明確に違反することになる。

この問題は先月のシンガポールグランプリで明るみに出た。F1チームはシステムの存在に気づき、その合法性についてFIAに問い合わせた。
オースティンでは、統括団体は管理と手順を強化したが、レッドブルがパルクフェルメでこの装置を使用したという証拠は一切ないと明言した。チーム自身も、マシンが完全に組み立てられ、走行可能な状態では、この装置は使用できないと主張している。

チームの論争について、金曜日に初めて取り上げられたが、ホーナーは予選とレースの間、フロントビブのデバイスを不正に利用しようとしたり、不正行為を働いたりしたことは一切ないと断言した。

「3年以上前からあったと思う」とホーナーはSky Sportsに語った。

「ペダルや他のパネル、パイプ類を取り外さないと、そこには届かない」

「リアロールバーを調整する方が、そのコンポーネントにアクセスするよりも簡単だ」

レッドブル・レーシング

クリスチャン・ホーナーは、レッドブルがデバイスについてFIAにすべてを報告していることを確認し、そのデバイスは、管理機関のサーバー上で全チームが利用できるオープンソースのコンポーネントのリストの一部であると強調した。

「シンガポールで実際にFIAと話し合ったことだ」とホーナーは認めた。「彼らはそれを見て、非常に満足している。完全に満足している」

「おそらく、マシンには完全に調整可能な部品が600個ほどある。誰もがこれらの部品を調整できる。ただし、パルクフェルメ中に調整することはできない」

「ペダルを取り外すよりも、フロアステイやロールバー、プッシュロッドの長さを調整する方が簡単だ」

「我々はマシンを監視するカメラを設置している。また、検査官や証人がマシンを監視している」

「我々のマシンは過去3年間、ピットレーンで他のどのマシンよりも厳しく検査されてきた。だから、我々はまったく心配していない」

FIAはまた、ライバルたちの懸念を和らげるために、金曜日にマックス・フェルスタッペンが運転するマシンのシステム検査も実施した。足元の調整デバイスにシールが取り付けられたが、ホーナーは動じることなく、この騒動を気晴らしの戦術だと一蹴した。

「ライバルの1社から多少の文句があった」とホーナーは指摘した。

「こうしたことを調べるのはFIAの仕事であり、彼らは確認を望んでいた」

「FIAは満足している。パドックの他の場所で起こっていることへの疑念を解消するためだろう」

「自分の家で起こっていることから気をそらすために、時にはどこか他の場所で火事を起こそうとするものだ」

レッドブル F1

調査の最前線に立っているFIAのシングルシーターディレクター、ニコラス・トンバジスは、レッドブルの姿勢を支持し、論争を軽視した。

「確かに、これはもうこれ以上話題にすべきことではない」とトムバジスは語り、チームが競争の激しい選手権では疑い深くなることはよくあると認めたが、この問題はすでに決着済みだと繰り返した。

「現在の状況では、これはもう話題にすべきことではないと我々は考えている」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / FIA(国際自動車連盟)