角田裕毅 レッドブルF1昇格で2025年のRBはローソン&ハジャー?
角田裕毅が2025年にレッドブル・レーシングに昇格し、RBはリアム・ローソンとアイザック・ハジャーというドライバーラインナップになる可能性があるとドイツの専門誌 auto motor aud sport が予想している

レッドブルは贅沢な問題を抱えている。現在、優秀な人材が多すぎる。だからこそ、RBは再び本物のジュニアチームになるべきだ。

近年、レッドブルのジュニアプログラムは停滞していた。ダニール・クビアト、ピエール・ガスリー、アレクサンダー・アルボン、角田裕毅の後、人材の供給が止まった。その結果、ダニエル・リカルドと角田裕毅の二人が姉妹チームのマシンに乗る経験豊富なドライバーとなった。

元ジュニアのうち、Aチームに長期的に定着した選手は一人もいなかった。ガスリーはレッドブル・ファミリーをアルピーヌ、アルボンはウィリアムズに去り、クビアトは2020年末にF1から完全に離れた。

それ以来、レッドブルのコックピットは外部から獲得したセルジオ・ペレスが担当。成績が不安定にもかかわらず、ペレスは契約を2度延長。直近では今年6月に次の2シーズンの新しい契約を結んだ。ただし、今回は厳しいパフォーマンス要件が課される。

レッドブルの3人のジュニアが上位に
問題は、トロ・ロッソ、アルファタウリ、RBと続くチームが補給をまったく提供しなかったことだ。そこでレッドブルF1のアドバイザーであるヘルムート・マルコは昨年末、ジュニアチームを徹底的に整理させた。その結果、彼のチームには突如として余剰の才能が集まり、各シリーズでの成功を収めてさらに上のカテゴリーへの扉をたたきつつある。

アイザック・ハジャーがF2チャンピオンシップを16ポイントリードしている。19歳のフランス人が今シーズン、不運なエンジントラブルに見舞われていなければ、その差はもっと大きくなっていただろう。16歳のイギリス人、アルビド・リンドブラッドは、ガブリエレ・ミニにわずか6ポイント差で、F3初シーズンで期待の2位につけている。

岩佐歩も大当たり。F2での2シーズンで、22歳の日本人ドライバーは4位と5位、通算5勝にとどまったものの、現在、全日本スーパーフォーミュラ選手権でトップとわずか8ポイント差の2位に位置している。

ハジャーはどこに行くべきか?
人材のボトルネックがRBを原点に立ち返らせている。

「RBは再びジュニアチームになる」とマルコはシルバーストンで認めた。レッドブルF1のチーム代表クリスチャン・ホーナーもこのことに気付いているようだ。つまり、2025年には少なくとも1人、場合によっては2人のジュニアがRBでドライブすることになる。マルコによると、決定は夏休み中に行われるという。

リアム・ローソンはRBのシートが確実視されている。レッドブルは9月までにニュージーランド人にまだ起用の余地があるかどうかを知らせなければならない。もしハジャールがF2タイトルを獲得すれば、レッドブルがF1に昇格させなければ、ハジャーの終焉を意味する。

これは角田裕毅のレッドブル・レーシング昇格を意味するかもしれない。日本人は6月に1年契約を結んだ。公式にはRBとの契約だが、ドライバー契約は通常、すべてレッドブル・レーシングによって行われる。これにより、マネジメントチームはそれぞれのドライバーを2つのチームのどちらに配置するかを決定できる。

ペレスの場所は安全ではない
ホーナーがシルバーストンで「チェコは自分の使命を知っている。彼はコンストラクターズタイトルを防衛するために我々を助けなければならない」と説明したように、ペレスの地位は決して決まったわけではない。まさに危険にさらされている。ペレスは過去6戦でわずか15ポイントしか獲得していない。マクラーレンのドライバーたちはより高いレベルで定期的にポイントを獲得しており、イモラ以来37ポイントを獲得している。

ホーナーは愛弟子のダニエル・リカルドの雇用を継続したいと考えているが、GP優勝8回のリカルドはまだ昇格に向けたパフォーマンスを示していない。だからこそ、人々はこのオーストラリア人を他のチームに推薦しようとしている。しかし、アウディは今のところほとんど関心を示していない。 2年前、チーム代表のアンドレアス・ザイドルは、リカルドとマクラーレンとの契約を途中で打ち切り、オスカー・ピアストリにスペースを与えた立役者の一人だった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / リアム・ローソン / 角田裕毅 / ビザ・キャッシュアップRB / アイザック・ハジャー