レッドブルF1、フェルスタッペンのバーレーンでの問題の原因はまだ不明

F1バーレーンGPで勝利を収めたものの、レッドブル・レーシングにとって週末はまったく順風満帆とはいかず、マックス・フェルスタッペンはRB19の正しいバランスを見つけるのに苦労していた。
チームは大会の金曜日と土曜日にRB19に問題を抱え、フェルスタッペンはプレシーズンテストと比べたクルマの違いに「大きなショック」を受けたと認めている。
フェルスタッペンとチームメイトのセルジオ・ペレスは日曜日にこの問題を克服し、レッドブル・レーシングに1-2フィニッシュをもたらしたが、ヘルムート・マルコによれば、以前の苦戦の理由は依然として謎のままだという。
「なぜバランスが突然変わったのか、詳細についてはまだ明確には把握できていない」とヘルムート・マルコはドイツのFormel1.deに語った。
「コンディションの変化に関係していると考えている。テスト走行時よりもコース上の砂が多かったのかもしれない」
「新しいタイヤはとても敏感だ。我々のクルマもとても繊細で、バランスという点では、どこかでやりすぎたり、または少なすぎたのかもしれません」
ヘルムート・マルコは、レースでの成功にもかかわらず、レッドブル・レーシングがバーレーンGPでの週末を最大限に活用できていなかったことを認めている。
「バランスが崩れてアンダーステアになったとき、マックスが不満に思っていることがわかる」とヘルムート・マルコは語った。
「セルジオは、アンダーステアのクルマをうまく操ることができる。それは、彼がプラクティスで最速タイムを出し、予選でマックスから数百分の一の差だったことからもわかる」
「それはまた、セットアップの面で正しい方向に進んでいないことを示すものでもある。あるいは少なくとも、フェルスタッペンが必要とするものを達成できていないことを示している」

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / マックス・フェルスタッペン