レッドブルF1首脳 「独自のエンジン部門設立は心理的な観点でも重要」
レッドブルF1のヘルムート・マルコは、レッドブルがF1エンジンを自給自足する方法を見つけることが重要だと感じた理由を説明した。

レッドブルは、ホンダがF1撤退した後のエンジンを賄うために独自のエンジン部門であるレッドブル・パワートレインズを設立。ヘルムート・マルコは、このアイデアが以前のエンジンパートナーであるルノーにインプットできない歯がゆさから発想されたものだと明かした。

ヘルムート・マルコは、レッドブルが、メルセデス、フェラーリ、ルノー(アルピーヌ)のように、自らでエンジンの製造業者および供給業者になるためにレッドブル・パワートレイン部門を設立するという決定に至った理由を質問された。

「それは技術的な観点だけでなく、心理的な観点においても重要だ」とヘルムート・マルコは説明した。

「それらのエンジンメーカーには独自のチームがあるため、与えられたものを手に入れることができる」

「しかし、ニューウェイ(レッドブルの最高技術責任者エイドリアン)と技術チーム全体にとっては、彼らが発言権を持ち、例えば、ラジエーターを異なる場所に配置できる可能性があることが非常に重要だ」

ヘルムート・マルコは、レッドブルF1は、サードパーティのサプライヤーへの依存を排除するために、フェラーリやメルセデスのような方向に向かうことが重要だと感じたと付け加えた。

「何かをそこに置くことはできても、それに影響を与えることはできない。それが我々の考えだった」とヘルムート・マルコは語った。

「それはフェラーリの大きな利点だった。重要なのは、自動車とエンジンのコンセプト全体で単一のユニットを形成することだ。我々の敷地内でも行われるのはそれが理由だ」

現在、ミルトンキーンズにあるレッドブルのキャンパスでF1パワートレイン部門を稼働させるための作業が全速力で行われている。

最近、レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、プラントが2022年中盤にオンラインになる計画であることを明らかにした。

ヘルムート・マルコは、2004年後半にジャガーを買収してF1に参入して以来の進歩と会社の成長に興奮していると語る。

「我々には今、ジャガーから引き継いだこれらの2つのホールからここ数年で作り上げてきた印象的なキャンパスがある」とヘルムート・マルコは語った。

「我々はすべての建物を所有しており、とてもきれいに見える」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング