レッドブルF1首脳 「新規則導入までホンダのF1エンジンでしのぎたい」
レッドブルF1は、現在の“パワーユニット”レギュレーションが終了する2025年末まで、ホンダのF1エンジンを引き取って独自のエンジンプログラムを実行することだけを検討している。

レッドブルF1の首脳陣は、ホンダが2021年シーズン限りでF1撤退を発表した後、ホンダの2021年型F1エンジンの知的財産権を引き継いで自社で開発していくことが好ましい選択であることを隠していない。

ヘルムート・マルコは Sky Deutschland に「すべてをイギリスに移したいが、サクラの助けが必要だ」とホンダの日本の技術拠点に言及した。

「多かれ少なかれ、2022年シーズンの初めから、完全に独立して運用できると想像できる」

しかし、ヘルムート・マルコは、レッドブルのF1エンジンプロジェクトは、2026年から新しいエンジンレギュレーションが導入されるまでの一時的な解決策にすぎないと語る。また、新しいメーカーを引き付ける可能性がある新F1エンジンレギュレーションは、2023年に前倒しするべきだと主張する。

「これらの規制が終了するまではレッドブルのプロジェクトになるだろう」とヘルムート・マルコはコメント。

「我々はこれを2025年までしか行わない予定だ。エンジンメーカーになることは我々の優先事項ではない」

また、2026年に向けて、レッドブルは新しいエンジンサプライヤーと提携したいとヘルムート・マルコは語る。

「新しい規制は明らかにコストの面でより有利でなければならない。そして、テクノロジーはもっとシンプルでなければならない」

「私の見解では、ノイズも増えるはずであり、非常に重要なことに合成燃料を利用する必要がある。これにより、CO2を削減できる」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / ホンダF1