レッドブル 「ダニエル・リカルドの残留は来季の“エンジン”が鍵を握る」

レッドブルとダニエル・リカルドとの契約は今シーズン末で切れるが、クリスチャン・ホーナーは、リカルドの残留を望んでいると繰り返し述べている。
しかし、ダニエル・リカルドにはフェラーリとメルセデスも獲得に興味を持っていると報じられており、クリスチャン・ホーナーは、ダニエル・リカルドがレッドブルに残留するかどうかはF1のエンジン性能の階層が最終的な鍵を握ることになるかもしれないと認める。
レッドブル・レーシングは、バクーでも競争力を見せているが、クリスチャン・ホーナーは「2kmのストレートではウィリアムズさえも我々を勝っている」とコメント。
レッドブル・レーシングは、2019年にルノーのF1パワーユニットを継続するか、ホンダに切り替えるかを検討していることを公にしている。
「ルノーは懸命に仕事をしているが、我々の関係は感情のジェットコースターのようなだ」とクリスチャン・ホーナーはコメント。
また、クリスチャン・ホーナーは、レッドブル・レーシングには“10年ぶりに選択肢がある”ため、トロロッソ・ホンダのパートナーシップに“大きな関心”を持っていると認める。
すなわち、レッドブル・レーシングが2019年にルノーとホンダのどちらのF1パワーユニットを搭載するかがダニエル・リカルドの交渉の鍵を握ることになる。
「我々は密室で話をするつもりだ。だが、我々の優先がダニエルをキープするであることはは秘密ではないよ」
「彼の唯一の疑問はエンジンのパフォーマンスだ」
バクーにはホンダのモータースポーツ部長を務める山本雅史が姿を見せており、ホンダとレッドブル・レーシングが2019年のエンジン契約について初めて本格的な交渉を開始している。
関連:ホンダF1、レッドブルとF1エンジン契約について正式に交渉を開始
カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング