レッドブル 「2014年は信頼性が最大のチャレンジ」

レッドブルは、過去4年連続でダブルタイトルを獲得したチャンピオンチームだが、クリスチャン・ホーナーは、2014年の新しいV6ターボエンジンを含めた大幅なレギュレーション変更により、各チームとも準備に“とてつもなく忙しい冬”を過ごすことになるだろう語り、レッドブルも1月末にスタートする冬季テストに向けて“何日も徹夜”することになるだろうと述べた。
「ご存知の通り、エイドリアン・ニューウェイに早めにマシンの準備を整えるといいような評判はないし、マシンが走行するまでに何日か徹夜する日があるだろうと覚悟している」と Turun Sanomat に述べた。
しかし、クリスチャン・ホーナーは、新レギュレーションの導入よる完全に新しいマシンを製造するタスクを考えると、どのチームも同じようなチャレンジを抱えていると考えている
「信頼性が最大のチャレンジだ。だが、もちろんオーストラリアのスタートからマシンに多くのパフォーマンスを与えたい。我々には驚異的な仕事量が立ちはだかっている」
「2013年はうまくやれたが、完璧ではなかった。我々として目標を達成できなかったそのような部分を改善することが我々のモチベーションになっている」
「だからといって、我々が来シーズンに勝てると期待しているわけではない。勝ちたいが、競争はとても激しい」
「F1のトップでは、あらゆることが一瞬で変わってしまうものだ。保証されていることなど何ひとつない」
カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング