アルファタウリF1のピエール・ガスリー、ポーパシングの影響で病院でMRI検査
スクーデリア・アルファタウリのF1ドライバーであるピエール・ガスリーは、F1アゼルバイジャンGPの週末にポーパシング(ポーポイズ現象)の影響が大きく、病院でMRI検査を受けることを余儀なくされたことを明かした。

F1チームとドライバーは、新しいグラウンドエフェクト効果の技術規則の副作用として発生したポーパシングに対処する方法を見つけるのに苦労しており、2022年のF1グリッド全体でポーパシングまたはバウンシングが大きな問題となっている。

ダウンフォースによって車高が地面に近づきすぎて空力がストールするとダウンフォースが抜け、隙間が空くと再びダウンフォースを取り戻すことで、車が上下に跳ね上がる。ドライバーは硬い足回りと相まってヘルメットが前後に揺れ、身体に負担がかかる。

ジェッダ (サウジアラビア) やバクー (アゼルバイジャン) などの高速トラックでポーパシングはより顕著だった。

ピエール・ガスリーは、ピットストレートが長いバクーでのレースの後、チェックのために病院に運ばれたことを明らかにした。

バクー・ストリート・サーキットのバンピーで高速な性質は、ポーパシングが増加するにつれて、F1ドライバーの健康に悪影響を及ぼし始した。

ルイス・ハミルトンの背中は、繰り返しの負担から無感覚になり、FIAはポーパシングを防止するために介入。技術指令が発令され、さまざまな論争の後、妥協点として、F1ベルギーGPから車高が15mm 引き上げられる。

これは FIAが望んでいた25mm ではないが、F1チームはこれに同意しなかった。車高が高くなるとパフォーマンスが低下するため、F1チームとドライバーは乗り気ではない。

だが、ピエール・ガスリーはバクーでの5位入賞後、病院に行ったと説明した。

「バクーは、私たちがレースをしたすべてのサーキットの中で最悪だった。僕にとってさえ、純粋なポーパシングの問題ではなかった」とピエール・ガスリーは説明した。

「僕たちの車は競争力を保つために非常に低くなければならず、あのトラックには非常に多くのバンプがある」

「背中が本当につらかったので、週末の後、脊椎に問題がないことを確認するために MRI検査を行わなければならなかった」

「僕たちの場合、この問題は間違いなくトラックのタイプに関連している」

2019年半ばにレッドブル・レーシングからトロロッソ/アルファタウリに降格されて以来、ピエール・ガスリーはF1で最も強力なパフォーマーの1人となっている。2020年のF1イタリアGPで初勝利を挙げ、ブラジルとアゼルバイジャンで表彰台を獲得している。

しかし、2022年、ピエール・ガスリーとチームメイトの角田裕毅はAT03に苦戦し、ガスリーはわずか16ポイントしか獲得できてない。1年前は夏休みの時点で50ポイントを獲得し、最終的に110ポイントでシーズンを終えている。

ピエール・ガスリーは、AT03は低速トラックに適しているが、問題やペース不足は中速または高速コーナーから始まると説明した。

「モナコやバクーのような低速コーナーのあるトラックでは、より良い結果が得られる。バクーは4速のコーナーがないため、僕たちにとって最高の週末だった」とピエール・ガスリーは語った。

「それらはすべて2速か3速であり、僕たちにとってこれはうまくいく完璧なシナリオだ。モナコでは、セクター2で、僕たちは常にトップ5に入っていた」

「高速または中速のコーナーがあるとすぐに問題が始まり、僕たちにとってそれはスライドを意味する。

「フロントが弱すぎてアンダーステアが強すぎるか、4輪すべてが単純にスリップするかのどちらかだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ピエール・ガスリー / スクーデリア・アルファタウリ