セルジオ・ペレス、マックス・フェルスタッペンのライン変更に苦言

F1ハンガリーGPのレース終盤、5番手を死守しようとしていたマックス・フェルスタッペンは、2回以上ラインを変える動きを複数回見せて、キミ・ライコネンを怒らせた。
レース後、マックス・フェルスタッペンと接触しかけたキミ・ライコネンは、F1ルールの施行は“まるでジョークだ”と批判した。
セルジオ・ペレスもこの考えに同意。マックス・フェルスタッペンの動きは現代F1でポジションを守るドライバーとしてはやってはならない行為だと述べた。
「あれはやり過ぎだったと思う」とセルジオ・ペレスはコメント。
「ブレーキング時に動き過ぎだ。僕たちがはっきりさせるべき問題だ。時々、ポジションのために過剰防衛するドライバーがいる。ブレーキング時にギリギリになって動くのはとても危険だ」
セルジオ・ペレスは、他のドライバーがすぐ後ろにいる時にヘビーブレーキングする際のラインはどんなドライバーであっても変えるべきではないと語る。
「知っての通り、その一貫性が少し足りない。でも、過去と同じように僕たちには多少の自由があり、ルールでポジションをハードに争うための自由が与えられている。でも、ブレーキング時の最後に急に動くのは正しくない行為だと僕は思う」
関連:【動画】 キミ・ライコネン、フェルスタッペンが“お咎めなし”だったことに驚き
カテゴリー: F1 / セルジオ・ペレス / フォース・インディア