動画:トロ・ロッソ STR4 初テスト (バルセロナ初日)

2009年3月15日
トロ・ロッソ STR4 動画

トロ・ロッソ STR4の動画。バルセロナテストで発表を行ったトロ・ロッソの新車STR4。初日はセバスチャン・ブルデーが走行を担当。初走行の動画とセバスチャン・ブルデー、セバスチャン・ブエミ両ドライバーのガレージ内での様子。

F1動画:ハミルトンが携帯でMP4-24を遠隔操作?

2009年3月11日
ブラックベリーストリームでMP4-24を操作するルイス・バミルトン
マクラーレンとタイトルスポンサーであるボーダフォンによるF1動画。

この動画は、ルイス・ハミルトンが携帯電話「ブラックベリーストリーム」でMP4-24を遠隔操作しているというもの。

この映像が本物かデジタル処理によるものなのかがネット上で話題となっている。

セバスチャン・ベッテル、大学を訪問

2009年3月9日
セバスチャン・ベッテル (レッドブルF1)
セバスチャン・ベッテルがイタリアのポリテクニコ・ディ・ミラノ大学を訪問。300人以上の学生達がベッテルとジェフ・ウィルスの話を聞くために集まった。

学生達はふたりにクルマの空力、F1のコスト削減策、シーズン中のテスト禁止などについて質問した。

最後にベッテルがサインをして、レッドブル・レーシングのショーカーと共に大学の前で写真撮影を行った。

動画:フォース・インディア VJM02

2009年3月2日
VJM02とフォースインディアのドライバー
フォース・インディア VJM02のプレゼンテーション動画。

レースドライバーのジャンカルロ・フィジケラ&エイドリアン・スーティル、チームオーナーのビジェイ・マリヤ、テクニカル・ディレクターのジェームス・キー、デザインディレクターのマーク・スミスがVJM02を語っています。VJM02の走行シーンもあり。2009年のフォース・インディアのチームウェアも注目です。

USF1 正式発表

2009年2月25日
USF1
USF1のチーム代表であるケン・アンダーソンとテクニカルディレクターのピーター・ウィンザーは、24日(火)にSpeed TVに出演し、USF1として正式なスタートを切った。

2010年からのF1参戦を目指すUSF1は、ノースカロライナ州のシャーロットに本拠地を置き、アメリカ人ドライバーを起用するなどオールアメリカンF1チームをコンセプトとして掲げている。

F1ヘレス合同テスト (2009年2月10日〜2月13日)

2009年2月15日
F1動画 2009年ヘレステスト

2月10日から4日間にわたって行われたF1ヘレス合同テストの動画。スペインのヘレス・サーキットには、マクラーレン、ルノー、レッドブル、ウィリアムズ、トロ・ロッソが参加した。

【動画】 レッドブル RB5 発表会&シェイクダウン

2009年2月14日
レッドブル RB5 発表会
2月9日(月)に行われたレッドブル RB5の発表会の動画。

レッドブルは、スペインのヘレスサーキットで行われた発表会を開催。セバスチャン・ベッテルとマーク・ウェバーが新車のアンベールを行い、その後、セバスチャン・ベッテルがシェイクダウンを担当した。

レッドブル RB5を先行公開

2009年2月7日
レッドブル RB5
レッドブルは、2009年マシン「RB5」をCGで先行公開した。

レッドブル RB5は、2月9日(金)にヘレスで発表されるが、それに先駆けてレッドブルは、CG動画でレッドブル RB5の姿を公開した。

まだCGで描かれたRB5であるが、いくつかの特徴は確認できる。

動画:F1アルガルヴェテスト 1月20日〜22日

2009年1月25日
F1動画 アルガルベテスト F1アルガルベテスト 動画
F1アルガルベテストの1月20日〜22日の動画。各チームが2009年マシンを初めて走らせた合同テスト。20日はサーキットにヒョウが降っています。21日にはルイス・ハミルトンがMP4-24で、フェルナンド・アロンソがR29での初走行を実施。新しいアルガルベのトラックも注目です。
«Prev || ... 187 · 188 · 189 · 190 · 191 · 192 · 193 · | Next»
 
F1-Gate.com ホーム