MotoGP:マルク・マルケスがCOTAで6年ぶり8度目のポールポジション
2025年 MotoGP 第3戦アメリカズGPの公式予選が、3月29日(土)にサーキット・オブ・ジ・アメリカズで行われ、マルク・マルケスが6ラップ目にトップタイムをマークし、プレミアクラスで69度目、オールクラスで97度目、当地で2019年以来6年ぶり8度目のポールポジションを奪取。3戦連続は2019年8月の第12戦イギリスGP以来6年ぶり。

KTM、ホンダ、ヤマハの各2台が公式予選2に進出、アプリリアは公式予選2に進めず、小椋藍は公式予選1で8番手だった。

3戦連続の1列目独占
気温24度、路面温度33度のドライコンディションの中、プラクティスで2番手に進出したファビオ・ディ・ジャンアントニオは0.101秒差の2番手。2023年11月の第19戦マレーシアGPとなる1列目と2番グリッドを獲得すれば、プラクティスで4番手だったアレックス・マルケスは0.360秒差の3番手に入り、開幕戦タイGPから3戦連続の1列目を確保。

ドゥカティが開幕戦から3戦連続の1列目独占、2020年11月の第13戦バレンシアGPから83戦連続の1列目進出を達成。

プラクティスで3番手に進出したフランコ・モルビデリは0.441秒差の5番手に入り、今季の予選最高位を獲得すれば、プラクティスで10番手だったフランチェスコ・バニャイアは0.523秒差の6番手に入り、2戦連続の2列目。プラクティスで5番手に進出して初めて公式予選2に出走したフェルミン・アルデグエルは5ラップ目の1コーナーで今季2度目の転倒を喫して12番手。

KTM2がトップ10入り
プラクティス7番手のペドロ・アコスタは0.416秒差の4番手。ドゥカティ勢に割って入れば、1年前にポールポジションを獲得したプラクティス8番手のマーベリック・ビニャーレスは0.931秒差の10番手。

ホンダ、予選でも躍進
プラクティスで15番手だったルカ・マリーニは公式予選1を1番手で通過した後、2019年11月の第19戦マレーシアGP以来、ホンダに加入してから初めての公式予選2で0.649秒差の7番手。プラクティスで9番手だったジョアン・ミルは今季3度目の公式予選2で6ラップ目の15コーナーで今季3度目の転倒を喫したが、今季の最高位となる0.920秒差の8番手に進出。

ヤマハ勢2台が公式予選2に進出
プラクティスで6番手のジャック・ミラーは0.920秒差の9番手。開幕戦に続き、今季2度目となるヤマハ勢の最高位に進出すれば、プラクティス11番手のファビオ・クアルタラロは公式予選1で2番手、今季3度目の公式予選2は0.944秒差の11番手。

公式予選1
プラクティスで13番手だったマルコ・ベッツェッキは0.194秒差の3番手。0.082秒差で3戦連続の公式予選2を逃せば、プラクティス17番手のアレックス・リンスは4番手。プラクティス20番手のヨハン・ザルコは5番手。プラクティス12番手のブラッド・ビンダーは6番手。

プラクティスで14番手だった小椋藍は、フリープラクティス2の3ラップ目2コーナーで今季2度目の転倒を喫して17番手だった後、0.908秒差の8番手。プラクティス16番手のラウール・フェルナンデェスは2ラップ目の10コーナーで今季2度目の転倒を喫して9番手。1年前にポールポジションからティソ・スプリントと決勝レースで優勝を挙げたアプリリアだったが公式予選2への進出を逃した。

<h2 style="font-size:1.1em;">2025年 MotoGP 第3戦 アメリカズGP 予選
順位ライダーチームマシンタイム
1 #93 M・マルケスDucati Lenovo TeamDucati2'01.088
2 #49 F・ディ・ジャンアントニオPertamina Enduro VR46 Racing TeamDucati2'01.189
3 #73 A・マルケスBK8 Gresini Racing MotoGPDucati2'01.448
4 #37 P・アコスタRed Bull KTM Factory Racing KTM2'01.504
5 #21 F・モルビデリ Pertamina Enduro VR46 Racing TeamDucati2'01.529
6 #63 F・バニャイア Ducati Lenovo TeamDucati2'01.611
7 #10 L・マリーニHonda HRC CastrolHonda2'01.737
8 #36 J・ミル Honda HRC CastrolHonda2'02.008
9 #43 J・ミラー Prima Pramac Yamaha MotoGPYamaha2'02.008
10 #12 M・ビニャーレス Red Bull KTM Tech3KTM2'02.019
11 #20 F・クアルタラロ Monster Energy Yamaha MotoGPYamaha2'02.032
12 #54 F・アルデゲルBK8 Gresini Racing MotoGPDucati2'02.419
13 #72 M・ベッツェッキAprilia RacingAprilia2'02.195
14 #42 A・リンス Monster Energy Yamaha MotoGPYamaha2'02.500
15 #5 J・ザルコ CASTROL Honda LCRHonda2'02.636
16 #33 B・ビンダーRed Bull KTM Factory RacingKTM2'02.637
17 #23 E・バスティアニーニRed Bull KTM Tech3KTM2'02.868
18 #79 小椋藍Trackhouse MotoGP Team Aprilia2'02.909
19 #25 R・フェルナンデス Trackhouse MotoGP Team Aprilia2'02.957
20 #7 A・フェルナンデス Prima Pramac Yamaha MotoGPYamaha2'03.805
21 #35 S・チャントラIDEMITSU Honda LCRHonda2'03.909
22 #32 L・サバドーリAprilia RacingAprilia2'06.922


このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / MotoGP