【MotoGP】 第2戦アルゼンチンGP 結果:カル・クラッチローが優勝!
MotoGP 第2戦 アルゼンチンGPの決勝レースが8日(日)にテルマス・デ・リオ・オンドで行われ、カル・クラッチロー(LCR・ホンダ)が2年ぶりとなる優勝を成し遂げた。
セーフティコンディションが理由でディレイスタートとなり、周回数が25周から24周に変更。気温22度、路面温度23度のドライコンディションでレースはスタート。
優勝はカル・クラッチロー。2016年10月の第16戦オーストラリアGP以来、通算3勝目を挙げ、キャリアで初めてポイントリーダーに飛び出し、ホンダにチャンピオンシップ通算750勝目をもたらした。
序盤から優勝争いを繰り広げた3番グリッドのヨハン・ザルコは、0.251秒差の2位に入り、昨年11月の最終戦バレンシアGP以来4度目の表彰台を獲得。3位には5番グリッドからスタートしたアレックス・リンスが2.501秒差で続き、最高峰クラス15戦目で初表彰台を獲得した。
ポールポジションのジャック・ミラーは、終盤まで優勝争いを展開して、4.390秒差の4。以下、マーベリック・ビニャーレス、アンドレア・ドヴィツィオーゾ、ティト・ラバット、アンドレア・イアンノーネ、ハフィス・シャリン、ダニロ・ペトルッチがトップ10入り。
最後尾24番グリッドからスタートした中上貴晶は、32.452秒差の13位に入り、デビューから2戦目でポイントを獲得。
6番グリッドからスタートしたマルク・マルケス(レプソル・ホンダ)は、2ラップ目にジャック・ミラーを抜いてトップに浮上した。しかし、スタート直前にエンジンが止まり、再度始動させて、グリッドポジションに戻るために逆走してピットレーンからスタートしなかったことで、レースディレクションはライドスルーのペナルティを課すことを決定。20番手まで後退し、7ラップ目を21秒差で通過。ポジションの挽回を始めた9ラップ目に、18番手を走行していた7番グリッドのアレイシ・エスパルガロを抜こうとした際に接触したことから、ポジションを1つ落とすペナルティを課せられたが、そこから、ファステストラップを連発して順位を上げると、20ラップ目に6番手を走行していたバレンティーノ・ロッシを抜こうとして再び接触。優勝者から13秒差の5番手でフィニッシュしたが、レースディレクションは、30秒のペナルティが施行して最終的に18位。ロッシは接触後に転倒を喫したが、レースに復帰して19位だった。
14番グリッドのホルヘ・ロレンソ(ドゥカティ)は、スタート直後の1コーナーで他車と接触して最後尾に後退したが、15位でゴール。2番グリッドのダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ)は、3番手走行中の1ラップ目に他車と接触直後にハイサイドから転倒リタイアを喫した。
チャンピオンシップは、総合4位のカル・クラッチローがキャリア通算125戦目でポイントリーダーに初浮上。アンドレア・ドヴィツィオーゾは3ポイント差の総合2位に後退。ヨハン・ザルコは10ポイント差の総合3位、マーベリック・ビニャーレスは17ポイント差の総合4位。マルク・マルケスは18ポイント差の総合5位に後退した。
次戦アメリカズGPは、サーキット・オブ・ザ・アメリカズGPで20日に開幕、22日に決勝レースが行われる。
カテゴリー: F1 / MotoGP
セーフティコンディションが理由でディレイスタートとなり、周回数が25周から24周に変更。気温22度、路面温度23度のドライコンディションでレースはスタート。
優勝はカル・クラッチロー。2016年10月の第16戦オーストラリアGP以来、通算3勝目を挙げ、キャリアで初めてポイントリーダーに飛び出し、ホンダにチャンピオンシップ通算750勝目をもたらした。
序盤から優勝争いを繰り広げた3番グリッドのヨハン・ザルコは、0.251秒差の2位に入り、昨年11月の最終戦バレンシアGP以来4度目の表彰台を獲得。3位には5番グリッドからスタートしたアレックス・リンスが2.501秒差で続き、最高峰クラス15戦目で初表彰台を獲得した。
ポールポジションのジャック・ミラーは、終盤まで優勝争いを展開して、4.390秒差の4。以下、マーベリック・ビニャーレス、アンドレア・ドヴィツィオーゾ、ティト・ラバット、アンドレア・イアンノーネ、ハフィス・シャリン、ダニロ・ペトルッチがトップ10入り。
最後尾24番グリッドからスタートした中上貴晶は、32.452秒差の13位に入り、デビューから2戦目でポイントを獲得。
6番グリッドからスタートしたマルク・マルケス(レプソル・ホンダ)は、2ラップ目にジャック・ミラーを抜いてトップに浮上した。しかし、スタート直前にエンジンが止まり、再度始動させて、グリッドポジションに戻るために逆走してピットレーンからスタートしなかったことで、レースディレクションはライドスルーのペナルティを課すことを決定。20番手まで後退し、7ラップ目を21秒差で通過。ポジションの挽回を始めた9ラップ目に、18番手を走行していた7番グリッドのアレイシ・エスパルガロを抜こうとした際に接触したことから、ポジションを1つ落とすペナルティを課せられたが、そこから、ファステストラップを連発して順位を上げると、20ラップ目に6番手を走行していたバレンティーノ・ロッシを抜こうとして再び接触。優勝者から13秒差の5番手でフィニッシュしたが、レースディレクションは、30秒のペナルティが施行して最終的に18位。ロッシは接触後に転倒を喫したが、レースに復帰して19位だった。
14番グリッドのホルヘ・ロレンソ(ドゥカティ)は、スタート直後の1コーナーで他車と接触して最後尾に後退したが、15位でゴール。2番グリッドのダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ)は、3番手走行中の1ラップ目に他車と接触直後にハイサイドから転倒リタイアを喫した。
チャンピオンシップは、総合4位のカル・クラッチローがキャリア通算125戦目でポイントリーダーに初浮上。アンドレア・ドヴィツィオーゾは3ポイント差の総合2位に後退。ヨハン・ザルコは10ポイント差の総合3位、マーベリック・ビニャーレスは17ポイント差の総合4位。マルク・マルケスは18ポイント差の総合5位に後退した。
次戦アメリカズGPは、サーキット・オブ・ザ・アメリカズGPで20日に開幕、22日に決勝レースが行われる。
2018年 MotoGP 第2戦 アルゼンチンGP 決勝 結果
順位 | No. | Rider | Team |
---|---|---|---|
1 | 35 | カル・クラッチロー | LCR・ホンダ・カストロール |
2 | 5 | ヨハン・ザルコ | モンスター・ヤマハ・テック3 |
3 | 42 | アレックス・リンス | チーム・スズキ・エクスター |
4 | 43 | ジャック・ミラー | アルマ・プラマック・レーシング |
5 | 25 | マーベリック・ビニャーレス | モビスター・ヤマハ MotoGP |
6 | 4 | アンドレア・ドヴィツィオーゾ | ドゥカティ・チーム |
7 | 53 | ティト・ラバット | レアーレ・アビンティア・レーシング |
8 | 29 | アンドレア・イアンノーネ | チーム・スズキ・エクスター |
9 | 55 | ハフィス・シャリン | モンスター・ヤマハ・テック3 |
10 | 9 | ダニロ・ペトルッチ | アルマ・プラマック・レーシング |
11 | 44 | ポル・エスパルガロ | レッドブル・KTM・ファクトリー・レーシング |
12 | 45 | スコット・レディング | アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ |
13 | 30 | 中上貴晶 | LCR・ホンダ・イデミツ |
14 | 21 | フランコ・モルビデリ | エストレージャ・ガルシア・0,0・マーク・VDS |
15 | 99 | ホルヘ・ロレンソ | ドゥカティ・チーム |
16 | 19 | アルバロ・バウティスタ | アンヘル・ニエト・チーム |
17 | 12 | トーマス・ルティ | エストレージャ・ガルシア・0,0・マーク・VDS |
18 | 93 | マルク・マルケス | レプソル・ホンダ・チーム |
19 | 46 | バレンティーノ・ロッシ | モビスター・ヤマハ MotoGP |
20 | 17 | カレル・アブラハム | アンヘル・ニエト・チーム |
21 | 10 | ザビエル・シメオン | レアーレ・アビンティア・レーシング |
38 | ブラッドリー・スミス | レッドブル・KTM・ファクトリー・レーシング | |
41 | アレイシ・エスパルガロ | アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ | |
26 | ダニ・ペドロサ | レプソル・ホンダ・チーム |
カテゴリー: F1 / MotoGP