メルセデスF1の2010年09月のF1情報を一覧表示します。
メルセデスGP 「シューマッハでなければ解雇していた」
2010年9月30日

ミハエル・シューマッハの現在のパフォーマンスレベルの別人だったら残留させるかと質問されたロス・ブラウンは「正直、残留させないだろう」とコメント。
メルセデスGP:ロズベルグが5位入賞 (F1シンガポールGP)
2010年9月27日

ニコ・ロズベルグ (5位)
「かなりタフだったけど、今日は僕たちにとって最高の結果を達成することができた。ここ数レースの目標はトップ3チームの後ろのベストでフィニッシュすることだったし、昨日の予選でのフェリペと今日のレースでのハミルトンという彼ら2人の問題よって利益を得ることができた。なので、5位は僕たちにとって良い結果だし、チームのために非常に満足している。いくつかのポイントでジェンソンをプッシュすることができるのがわかったのは良かったね。力強く残りのシーズンを終えたい」
メルセデスGP:揃ってQ3進出 (F1シンガポールGP予選)
2010年9月26日

ニコ・ロズベルグ (7番手)
「今日の予選はもう少しうまくやれたかもしれないと感じているけど、7番手はOKだ。特にソフトタイヤは運転するのがかなり難しかったし、リアのグリップが不足していたからね。グリッドのクリーンな側からスタートするので、良いスタートを切ることが重要だ。残りのレースでポイントを獲り続ける必要があるし、それが僕たちの目標だ」
メルセデスGP:F1シンガポールGP初日
2010年9月25日

ニコ・ロズベルグ (8番手)
「最初のセッションではあまり多くを学べなかったけど、2回目のセッションは良かった。後半のセッションでトラックは大きく改善されたので、いくつかのことを学んで、うまくセットアップ変更をすることができた。ロングランはOKだったけど、メインの問題はソフトタイヤで期待していたグリップが得られていないことだ。なので、今晩調べてみる必要がある。全体的にそれなりの週末のスタートだったよ」
メルセデスGP、2011年マシンに自信
2010年9月21日

メルセデスGPの初マシンW01はスピードに欠け、これまでニコ・ロズベルグもミハエル・シューマッハも勝利を争うことはできていない。
メルセデスGPはすでに2011年に集中しており、ロス・ブラウンはW01の多くの弱点を克服する励みになる兆候を見せていると語る。
ミハエル・シューマッハ:F1シンガポールGPプレビュー
2010年9月17日

ミハエル・シューマッハ (メルセデスGP)
「新しいサーキットを知ることはいつだって楽しみだし、シンガポールがエキサイティングな会場なのは確かだ。週末を楽しみにしているのは3つの理由がある。新しいサーキットであり、シティレースであり、そして初めてのナイトレースだ」
ニコ・ロズベルグ:F1シンガポールGPプレビュー
2010年9月17日

ニコ・ロズベルグ (メルセデスGP)
「シンガポールは、シーズンのハイライトのひとつだし、ここ2戦は本当に楽しかった。素晴らしい雰囲気だし、一旦ヨーロッパ時間のままのルーチンに入ってしまえば、ナイトレースのコンセプトは本当にうまく働く。2008年のシンガポールでは2位というこれまでのキャリア最高フィニッシュをしているので、レースには良い思い出がある」
メルセデスGP、アリアンツとスポンサー契約か
2010年9月15日

ドイツの sponsors.de は、まもなく世界的な保険・金融サービスを提供しているアリアンツが、シルバーアローのカラーリングに加えられると報道。
アリアンツは、ウィリアムズと75万ユーロのスポンサー契約に加え、F1のトラックサイドスポンサープログラムに1,000万ユーロを投資していた。
メルセデスGP、シューマッハ仕様での2011年マシン設計を否定
2010年9月13日

メルセデスGPは基本的にW01をジェンソン・バトンがドライブすることを想定して設計してされたため、好みが合わないことが今季シューマッハが苦戦している理由だとされている。
W01の後継マシンがシューマッハのドライビングスタイルに合わせて設計されるとの憶測の中、シューマッハは公然と2011年に気持ちを切り替えていると発言している。