マクラーレンF1 「他がディフューザーの抜け穴を利用していないのは驚き」
マクラーレンF1は、2021年に微調整された空力ルールの抜け穴を利用した唯一のチームであることに「驚いている」と語る。

F1プレシーズンテストに登場したマクラーレンは、MCL35Mにはレギュレーションを巧妙に解釈したディフューザーを備えられた。

ダウンフォースを10%削減することを目指して変更された2021年のレギュレーションでは、ディフューザーのストレーキを50mm短くすることが義務付けられている。

しかし、マクラーレン MCL35Mは、フロアの中央部分を延長することで50mmよりも長いストレーキを取り付けるという抜け穴をみつけた。

マクラーレンのテクニカルディレクターを務めるジェームス・キーは「これは通常の設計アイデアだ。実際、我々がそれを採用する唯一のチームであることに少し驚いている」とコメント。

「これは、今年変更されたエリアの多くの特徴の1つにすぎない。マシンの中心線の両側のY250位置内のそのエリアは連続した表面でなければならないという特定のレギュレーションがある」

「今ではほとんどすべてのマシンに見られる小さなボルテックスジェネレーターは、実際には同じルールで管理されている。したがって、かなり簡単だ」

「3Dサーフェスの断面を取得しているため、CAD画面を表示する必要がある。そのため、それがボックス内にあり、連続した表面であることを証明するためのCADデータがなければ伝えるのが難しいので、疑問に思うのは当然のことだろう。だが、それだけのことだ」

マクラーレンのライバルは、ほぼ確実に、そのエリアで2つの長いディフューザーストレーキを実行できることのメリットを評価しているだろう。ジェームス・キーも、シーズンの早い段階で他の人が追随する可能性があると考えている。

「どんなアイデアであり、最初の寄港地はCFDになる思う。最近では、1週間以内に別のチームで見つけたアイデアに簡単に飛びつくことができる」とジェームス・キーは説明する。

「ディフューザーであれ、メルセデスのフロアディテールであれ、1週間経ってもまだ興味があれば、すぐに試すことができる」

「その後、それが自分たちのマシンでどのように機能するかを実際に理解することになる。それが鍵になる」

「原理を理解していても、自分のマシンで機能するようにそれに応じて適応させなければならない。そのため、独自のジオメトリに行きつくことになる」

「たとえば、ディフューザーの状況は、その環境でも非常に安定している。したがって、おそらく風洞テストを行うことになるはずだ。これは1~2週間後に行われる可能性があり、そこから製造する入ることになる」

「これらの特定の手順は非常に単純だ。したがって、これを本当にやりたいのであれば、写真を撮ってからマシンに乗せるまでに3〜5週間かかると言える」

ジェームス・キーは、2021年にディフューザーの設計を最初に発見したマクラーレンの空力部門を称賛した。

「チームがユニークなアイデアを思いつくのはいつでも素晴らしいことだと思う。空力部門とリアの空力グループのメンバーが称賛されるべきだ。彼らが新しいレギュレーションを生かす機会があることを認識してくれた」とジェームス・キーは語る。

「ディフューザーは多くの話題になっている目に見えるもののひとつだが、最終的にはマシンの後部の複雑な部分のはるかに広い全体像のなかのほんの一部分だ。2、3週間後にここに戻っていく頃には忘れられているはずだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / マクラーレンF1チーム