フェリペ・マッサ 「まだデータを集めている段階」 (バルセロナ3日目)
2012年2月24日

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
「僕たちは新車の挙動に関するデータを得ているところだ。それには正当な理由がある。チームは、シーズン開幕までに目的にかなうように徹底的なチェックが必要な急進的なエレメントを特徴とする完全に新しいプロジェクトに関して、集められる全てのデータを分析することに主に集中している」
フェリペ・マッサ 「F2012にはポテンシャルがある」 (ヘレステスト2日目)
2012年2月9日

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
「この2日間はいつもとは違っていた。少なくも前年までのスタートで慣れていたものと比較してね。このマシンには微調整が必要なエリメントがたくさん詰まっているし、それらは前年までのマシンとは異なっている」
フェリペ・マッサ ヘルメット (2012年)
2012年2月8日

フェリペ・マッサの2012年のヘルメット。長年使用しているこのデザインは、元々マッサの父親がレースをしていた頃に使用していたものがベース。ブラジル国旗をイメージしてイエローのカラーリングを採用。側面には龍のステッカーが貼られている。シューベルト製。
フェリペ・マッサ:プロフィール
2012年2月8日
フェリペ・マッサ 「F2012は本当にアグレッシブなマシン」
2012年2月3日

「本当にアグレッシブだ」とフェリペ・マッサはフェラーリ F2012について述べた。
「どれだけアグレッシブに感じているか話させて欲しい。これは僕の夢の一部なんだ」
フェラーリ、2012年中盤までにフェリペ・マッサの将来を決定
2012年1月13日

2006年からフェラーリで走っているフェリペ・マッサだが、チーム代表のステファノ・ドメニカリとルカ・ディ・モンテゼーモロ会長は、他のドライバーにも目を向けていることを公然と述べている。
フェラーリ会長、フェリペ・マッサの後任候補に言及
2012年1月4日

ルカ・ディ・モンテゼーモロは、2012年のフェリペ・マッサの契約を守っているが、フェラーリがフェルナンド・アロンソの次のチームメイトについてオープンであることは秘密ではない。
フェラーリ、フェリペ・マッサの後任探しを進める
2011年12月23日

フェリペ・マッサは、2011年に表彰台を獲得しておらず、1992年のイヴァン・カペリ以来となるシーズン中に一度もトップ3に入らなかったフェラーリドライバーとなった。
フェリペ・マッサとフェラーリの契約は2012年末までとなっており、フェラーリ残留には2012年シーズンが正念場となる。
マッサ主催のカートイベント、ハイメ・アルグエルスアリが優勝
2011年12月5日

レースは土曜日と日曜日の2回行われ、両方のレースでジュール・ビアンキが勝利を収めたが、2回目のレース後にビアンキのカートに重量違反が見つかり、ビアンキは失格処分となった。