マルシャの2014年02月のF1情報を一覧表示します。
マルシャ、コンピュータウィルス感染がバーレーンテストの妨げに
2014年2月24日

マルシャは、F1バーレーンテストの初日を実質的にウィルスの駆除に費やし、4日間でわずかに29周しか走行できなかった。
「最初の災害はラックがトロイ型のコンピュータウィルスに感染したことで始まった。それで一日の大部分が犠牲になった」とマルシャのチーム代表ジョン・ブースはコメント。
マルシャ、定期的なQ2進出を目標に掲げる
2014年2月19日

2010年にヴァージンとしてF1に参戦した同チームは、4度のQ2進出を果たしているが、それは天候や速いマシンにトラブルが起きたときだけだった。
だが、今年からフェラーリエンジンを搭載するマルシャのチーム代表ジョン・ブースは、新しい1.6リッター V6ターボエンジンを中心とした大幅な規約変更が、そのレベルに到達することを可能にすると考えている。
ロータスとマルシャ、2014年のF1エントリー料の支払いが完了
2014年2月3日

今月初め、FIAは2014年のF1エントリーリストを発表したが、両チームは“要確認”の注釈がついていた。
だが、FIAは両チームの立場が定していることを確認。マルシャのチーム代表ジョン・ブースもそれが事実であることを強調した。
«Prev || 1 || Next»