【F1】 歴代F1ロゴの変遷

2017年最終戦F1アブダビGPの表彰台セレモニー後、表彰台に設置されたスクリーンで2018年から採用される新しいロゴが発表された。今年、リバティメディアがF1を買収。これまでとは異なる新たなマーケティング施策を展開するなかでの23年ぶりのロゴリニューアルとなった。
(1950年~1986年)

FORMULA ONEのテキストのみのシンプルなロゴ
(1987年~1993年)

FIAの文字のなかにF1マシンをデザイン。FORMULA 1 WORLD CHAMPIONSHIPのテキストが入る。
(1994年~2017年)

バーニー・エクレストン時代に導入された“フライング1”。黒の“F”と赤の“1”の間に“1”の文字が隠されている。
(2018年~)

デジタルメディアでの活用を重視してシンプルに変貌。2台がフィニッシュラインを通過する姿にインスピレーションを受けている。
カテゴリー: F1 / リバティ・メディア