リバティ・メディアの2025年11月のF1情報を一覧表示します。

クリスチャン・ホーナー F1復帰へ“新チーム設立”構想:ドメニカリは慎重姿勢

2025年11月20日
クリスチャン・ホーナー F1復帰へ“新チーム設立”構想:ドメニカリは慎重姿勢
レッドブルを解任されて以降、2025年7月のイギリスGPを最後にF1パドックから姿を消しているクリスチャン・ホーナーが、水面下で“新チーム設立”という大胆な復帰ルートを模索していることが分かった。

ホーナーは投資家との会合に加え、F1 CEOステファノ・ドメニカリ、FIA会長モハメド・ビン・スライエムとも接触。2026年4月にはガーデニング休暇が明け、復帰可能となる中で、F1に戻るための複数のオプションを動かし続けている。

F1×Apple TVの提携が世界に警鐘 ドメニカリ「既存局が再評価を始めた」

2025年11月11日
F1×Apple TVの提携が世界に警鐘 ドメニカリ「既存局が再評価を始めた」
F1のCEOステファノ・ドメニカリは、米国で締結したApple TVとの放送契約が「世界中の放送局に警鐘を鳴らした」と語った。

FOM(フォーミュラ・ワン・マネジメント)は先月、Appleと独占的な5年間の契約を締結。ドメニカリは、Appleが持つ多様なプラットフォームを通じてF1を新しい層に広げる機会があるとして、この提携を「自然な決断」だったと説明した。

F1:リバティ・メディア会長ジョン・マローンが退任、後任にロバート・ベネット

2025年11月1日
F1:リバティ・メディア会長ジョン・マローンが退任、後任にロバート・ベネット
F1の商業権を保有するリバティ・メディアは、取締役会会長の交代を発表した。創設者ジョン・マローンが2026年1月1日付で取締役会を退任し、名誉会長(Chairman Emeritus)に就任する。後任の会長には、副会長を務めていたロバート・ベネットが昇格する。

マローンは1990年代初頭にリバティ・メディアを設立し、長年にわたって同社を率いてきた。声明の中で同は次のように述べている。
«Prev || 1 || Next»
 
F1-Gate.com ホーム