2024年F1 ラスベガスGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
2024年F1 ラスベガスGP決勝で各ドライバーが使用可能な持ちタイヤ数と予想されるタイヤ戦略を公式タイヤサプライヤーのピレリが発表した。

ピレリは、ラスベガス・ストリップ・サーキットにC3(ハード)、C4(ミディアム)、C5(ソフト)というレンジで最も軟らかいコンパウンドをノミネートしている。決勝がドライな場合、2種類のコンパンドを使うことが義務付けられる。

戦略面では、1ストップが主流になると考えられており、ミディアムでスタートしてハードでフィニッシュする選択が最速とピレリは予想。グリッドポジションによっては、リバースストラテジーでハードでスタートするドライバーもいると予想される。

ラスベガスGP 2024年F1 タイヤ

また、セーフティカーや赤旗中断を見越して多くのチームがハードを2セット残りしている。

ラスベガスグランプリ 2024年F1 タイヤラスベガスGP F1 タイヤ

マリオ・イゾラ (ピレリ モータースポーツディレクター)
「見応えのある接戦となった予選では、各チームが互角に渡り合い、最初から最後まで驚きの連続だった。予想通り、トラックは依然として非常に汚れており、ラップを重ねるごとに大幅に速くなっていった。前述の通り、この要素とフライングラップ前の準備段階が組み合わさり、セッションの結果を決定する上で非常に重要な役割を果たした。戦略的には、理論上では1ストップが最も速く、タイヤはミディアムとハードの組み合わせが明白な選択肢である。確かに、今週末はまだ誰もC3を使っていないが、このコンパウンドはチームが最もよく知るものであり、昨年ラスベガスでも広く試されている。したがって、明日の夜のレースに向けて、すべてのドライバーがC3のタイヤを2セット用意しているのは偶然ではない。1セットは間違いなく使用されるだろうが、もう1セットは、レースが中断された場合のバックアップとして考えられる。これは、ストリートサーキットでは常に起こり得る。昨年と同様に、大半のドライバーはミディアムでスタートし、14周目からハードタイヤに交換する。より慎重なアプローチをとりたいドライバー、特にグリッドの後方からスタートするドライバーは、ハーフウェイポイントを過ぎるまではハードタイヤで走り、その後ミディアムタイヤに交換する戦略をとる可能性もある。 スタートから2ストップ作戦を計画しているドライバーを除いて、ソフトタイヤが活躍する場面は想像しにくい。特に初期段階では、グレイニングが顕著に現れるだろう。その理由の一つとして、今日見たように、トラックが市街地交通に再び開放されると、トラックの状態が再びリセットされるからだ。」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1ラスベガスGP / ピレリ