2024年F1 ラスベガスGP:ラスベガス・ストリップ・サーキット&タイヤ解説
2024年F1 ラスベガスGPが、現地11月21日(木)~11月23日(土)の3日間にわたってラスベガス・ストリップ・サーキットで開催される。公式タイヤサプライヤーのピレリが2024年のF1世界選手権 第22戦 ラスベガスのタイヤについて解説した。

今週末、ラスベガスで4回目のF1レースが開催される。

1981年と1982年にシーザーズ・パレス周辺に作られたコースで2回のイベントが開催された後、昨年、グランプリレースは、その名も有名なストリップ地区の一部を使用するトラックで、世界屈指のエンターテイメント都市に新たなホームを見つけた。

ラスベガスグランプリは、マイアミとオースティンに続く、今年アメリカで開催される第3戦である。全長7.004キロメートルのスパ・フランコルシャン・サーキットに次いで、ネバダ州のトラックは全長6.201キロメートルで、カレンダー上2番目の長さを誇る。17のコーナーがあり、レースでは50回以上攻略される。高速コースで、3つのストレートがあり、昨年は最高速度が350km/hに達した。また、特にターン14では、オーバーテイクのチャンスが何度かある。

今年も、木曜日に2回のフリープラクティスセッションでイベントが開始され、土曜日の夜のレースへと続く。レースはすべて投光照明の下で行われる。バーレーン、サウジアラビア、シンガポール、カタール、アブダビでも同様のイベントが開催されるが、週末のイベントほど昼夜の気温差が大きいものは他にない。これは、他の4つのグランプリがすべて海から近い距離にあるのに対し、ロサンゼルスがモハーベ砂漠に位置しているためである。さらに、11月の開催は、ほとんどのグランプリで春や夏に開催されることが多いという事実を排除している。そのため、マシンは気温10℃前後で走行し、トラックの温度もほぼ同じになる可能性が高い。

ラスベガスグランプリ

ストリートサーキットでは一般的になっているように、ピレリはレースで最も柔らかい3つのコンパウンド、すなわちハードにC3、ミディアムにC4、ソフトにC5を選択した。タイヤ面での主な課題はウォームアップであり、特に予選時やフロントアクスルでは顕著である。ドライバーはタイヤを酷使することなく、タイヤの表面温度を上げるよう注意しなければならない。また、最も長いストレートの終わりには、ブレーキポイントでロックアップを避けなければならない。さらに、低温はグリップの低下につながり、グレイニングの増加を引き起こす可能性がある。

これらの要因が摩耗のスピードを速める可能性があり、2回のピットストップ戦略が推奨される。実際、昨年はこれが最も人気の高い選択肢であった。しかし、1回のピットストップでも、特にドライバーがタイヤを徐々に温め、長時間のスティントでタイヤの寿命を延ばすことができれば、十分に競争力を維持できる。ウォームアップが難しいことから、アンダーカットを狙って早めにピットインして順位を上げるという戦略は効率が良くない。実際、紙の上では、より長い距離を走る方が良い選択である。

昨年開催された初年度のイベントで得られた経験は、チームとピレリにとって有益なものとなるだろう。実際、グリップとトラック表面の磨耗性に関する膨大なデータが収集され、チームと共有された。チームもまた、シミュレーションデータを提出した。コースに到着して最初に行う作業は、初期の摩耗レベルとグリップレベルをチェックし、昨年の数値と比較することだ。その後、トラックの検査を行い、データを分析する。タイヤの劣化と摩耗に関するより正確な予測を行うために、さらにデータを収集するには、木曜日のセッションがスムーズかつ中断なく行われることが重要となる。

ストリートサーキットではいつも通り、タイヤの温度管理という観点での再スタートも含め、あらゆる未知の要素がもたらす可能性のあるレッドフラッグやセーフティカーの使用が強く予想される。

2023年には、マックス・フェルスタッペンが優勝し、シャルル・ルクレールとセルジオ・ペレスを制してチェッカーフラッグを最初に受けた。レースではミディアムとハードのコンパウンドが使用され、スターティンググリッドの大半のドライバーが好む黄色いバンドのタイヤが使用された。

2024年F1 ラスベガスGP2024年F1 ラスベガスGP

今年のラスベガス・グランプリは、1950年にシリーズが開始されて以来、アメリカで開催されたドライバーズ・ワールド・チャンピオンシップの第79戦目となる。これにより、アメリカはドイツとイギリスに次いで、最も多くのグランプリを開催した国の第2位にランクインした。イタリアの107回に次ぐ回数である。現在までに米国では11の会場が使用されている。オースティン(12グランプリ)、ダラス(1)、デトロイト(7)、インディアナポリス(19)、ラスベガス(3)、ロングビーチ(8)、マイアミ(3)、フェニックス(3)、リバーサイド(1)、セブリング(1)、ワトキンズ・グレン(20)。

米国で開催されたレースの勝者リストで上位に名を連ねる2人のドライバー、ルイス・ハミルトンとマックス・フェルスタッペンが今週末のラスベガスでコース上での走行を予定しているという、珍しい統計がある。先月のオースティンでのシャルル・ルクレールの勝利に続き、フェラーリは米国で最も成功したチームとなり、14勝を挙げている。

F1以外では、ラスベガスでフェラーリは、北米シリーズのフェラーリ・チャレンジ・トロフェオ・ピレリの35人の跳ね馬のライバルたちを対象とした1回限りのイベントにも参加する。彼らは、1993年のシリーズ開始以来、フェラーリのパートナーであるピレリタイヤを履いた296チャレンジカーを運転する。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1ラスベガスGP / ピレリ