F1イタリアGPの2017年08月のF1情報を一覧表示します。
ホンダF1 「モンツァでも間違いなく厳しい週末に直面するだろう」
2017年8月31日

F1ベルギーGPと連戦で行われるF1イタリアGP。高速のモンツァはスパと同様にホンダのパワーユニットにとってチャレンジングな週末となる。
「タフな戦いとなったベルギーGPを終え、次はイタリアに向かいます」と長谷川祐介はコメント。
フェルナンド・アロンソ 「モンツァは僕たちのパッケージには適さない」
2017年8月31日

「スパ同様に、モンツァも伝統あるサーキットであり、誰もがこうしたコースでレースが行われるのを嬉しく思っていると思う。今季のマシンは幅広でスピードが上がっており、ファステストラップの更新が見られるだろうし、ストレートでは信じられないほどのハイスピードになるだろうから、モンツァがこれまでとは違うコースのように見えるかもしれない」とフェルナンド・アロンソはコメント。
ストフェル・バンドーン 「モンツァも厳しい週末になると覚悟している」
2017年8月31日

F1ベルギーGPでは、高速のサーキット特性、特にストレートスピード不足によって、最後尾グリッドから厳しい戦いを強いられたストフェル・バンドーンは、連戦となるモンツァでも同じようなことを起こることを覚悟していると語る。
マクラーレン、苦戦が予想されるF1イタリアGPでチームに戦う姿勢を要求
2017年8月30日

パワー重視のサーキットで開催されるF1ベルギーGPとF1イタリアGPのダブルヘッダーは、マクラーレン・ホンダにとってチャレンジングな戦いとなる。
ニコ・ヒュルケンベルグ:2017 F1イタリアGP プレビュー
2017年8月30日

ニコ・ヒュルケンベルグ (ルノー)
「モンツァはとてもユニークな場所だ。信じられないくらい特別で多くの歴史を持っている。実際のトラックという点では、高速レイアウトなので、クルマはトップスピード向きのローダウンフォース仕様になる。そのようなローダウンフォースでは気持ち悪く感じることがある。クルマは軽く、浮いているように感じて、ちょっと変な感じになるからね」
エステバン・オコン:2017 F1イタリアGP プレビュー
2017年8月30日

エステバン・オコン (フォース・インディア)
「モンツァを訪れるときはいつも特別な感情になる。ジュニアキャリアでイタリアに住んでイタリアのチームでレースをしていたし、本当に国のことを知っている。イタリア語も話せるし、イタリア料理も大好きだ!」
セルジオ・ペレス:2017 F1イタリアGP プレビュー
2017年8月30日

セルジオ・ペレス (フォース・インディア)
「イタリアが大好きだし、モンツァが大好きだ! シーズンで好きな週末のひとつだし、ティフォシは本当に素晴らしい。彼らは本当に特別な雰囲気を作り出してくれる」
2017 F1イタリアGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2017年8月29日

F1ベルギーGPとの連戦で開催されるF1イタリアGP。舞台となるモンツァ・サーキットは、フェラーリの聖地としても知られて、ティフォシがスタンドを赤に染め、独特な雰囲気を作り出す。
超高速サーキットであるモンツァには、エンジンパフォーマンスが物を言うパワートラック。
2017年 F1イタリアGP:各ドライバーのタイヤ選択
2017年8月29日

ピレリは、高速のモンツァにミディアム、ソフト、スーパーソフトという3種類のコンパウンドを選択。レース用に指定されたコンパウンドはミディアムとソフトとなり、そのうちの1セットはレースで使用されなければならない。また、スーパーソフトは予選Q3で使用しなければならない。残りの10セットはチームが自由に選択できる。