ホンダ
2015年にマクラーレンのワークスパートナーとしてF1復帰するホンダについて、海外メディアはそのターボチャージャーをメルセデスと関連のあった企業に外注すると報じている。

今年、新しいV6ターボF1時代の幕開けとなったが、エンジンメーカーのルノーとフェラーリは、実際のターボユニットの設計は外部のサプライヤーの助けを借りている。

ルノーは、オーストリアのAPCパンクル(APC Panklと働き、フェラーリはアメリカのハネウェルの特注ターボを使っている。

一方、今年、支配的な強さをみせ、比較的トラブルフリーのメルセデスのユニットは“社内”で設計・構築されている。

Speed Week は、ホンダは、ルノーとホンダのアウトソーシングのモデルを採用するとし、東京を拠点とするIHI(アイ・エイチ・アイ)によって製造されると報道。

IHI(旧社名:石川島播磨重工業)は、メルセデスの親会社ダイムラーと繋がりがあり、数年前にドイツでターボユニットを設計・製造するための合弁会社を設立したが、2013年に解消し、完全子会社化している。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ホンダF1