ルイス・ハミルトン低迷に元F1同僚ラッセル&アロンソが擁護発言

しかし、これまでのところフェラーリでの挑戦は順調とは言えず、中国GPのスプリントでの勝利を除けば苦戦が続いている。さらにハンガリーGP予選後には「フェラーリはドライバーを変える必要がある」とまで発言するなど、自らの立場に悲観的なコメントを残していた。
オランダGPを前にしたハミルトンは、この発言を「その場の感情によるものだった」と釈明している。
ハミルトンの状況をどう見ているか問われたラッセルは「僕たちはハンガリー前にサーキットの外で話をした」とコメント。
「彼にとっても、自分の潜在能力を発揮できていないと感じるドライバーにとっても、厳しい状況だと思う。F1はとても難しいスポーツだし、ルイスはファイターだからね。彼はきっと続けていくだろうけど、僕が彼の気持ちを代弁することはできない。もちろん友人としては彼に幸運を願うけど、ライバルであり競争相手としてはあまり願いたくない。僕たちは彼を倒したいからね」

また、2007年にマクラーレンで新人のハミルトンとチームを組み、互いにドライバーズタイトルを争った経験を持つフェルナンド・アロンソも見解を示した。最終的にその年のタイトルはフェラーリのキミ・ライコネンが獲得し、それが今なおフェラーリ最後のドライバーズタイトルとなっている。さらにアロンソ自身も2010年から2014年までフェラーリに所属していた。
「アドバイスをするとしたら? 難しいね。外から見ているだけでは本当のところは分からない。ただ、ルイスは何も証明する必要はない。彼は素晴らしいドライバーであり、遅かれ早かれトップペースを取り戻す方法を見つけるだろう。彼とフェラーリのコンビは、常に大いに尊敬すべき存在なんだ」とアロンソは語った。
カテゴリー: F1 / ルイス・ハミルトン / スクーデリア・フェラーリ / フェルナンド・アロンソ / ジョージ・ラッセル