ルイス・ハミルトン 今季フェラーリで8度目のF1王座を獲得しても「引退しない」
ルイス・ハミルトンは、2025年のF1世界選手権でスクーデリア・フェラーリとして8回目のタイトル記録を樹立しても、F1から引退することはないと主張している。

ルイス・ハミルトンは、この冬にメルセデスからフェラーリに複数年契約で移籍し、フェラーリドライバーとしての初シーズンに備えている。英紙『The Sun』によると、年間5700万ドルと報じられているハミルトンのフェラーリとの契約は、少なくとも今後2シーズンをカバーするものと思われる。

ルイス・ハミルトンは、F1史上最多の7度のワールドチャンピオン、104回のポールポジション、105回のレース優勝を誇る。

しかし、メルセデスがF1のグラウンドエフェクトルールへの適応に苦戦した結果、ハミルトンは過去3シーズンでポールポジション1回、優勝2回にとどまっている。

2021年のシーズン最終戦アブダビで、ルイス・ハミルトンは物議を醸しながらも8度目のタイトルを逃した。レッドブルのマックス・フェルスタッペンが4連覇の第一歩を踏み出した。

2021年のタイトル決定戦で史上最多記録を達成していたら、ルイス・ハミルトンはその場で引退していたのではないかという憶測もある。これは、2016年のチャンピオンシップを獲得した5日後に引退を発表した元メルセデスチームメイトのニコ・ロズベルグの去就と重なる。

先月40歳の誕生日を迎えたルイス・ハミルトンは、2023年シーズンの終わりに、2021年のアブダビグランプリの直後にF1から身を引くことを考えたことを明かし、「あの時期は、頭の中がごちゃごちゃだった」とコメントしていた。

ルイス・ハミルトン、フェラーリでの夢のようなシナリオに引退の懸念を払拭
今週初めにフェラーリの2025年型マシン「SF-25」を初めて試乗したルイス・ハミルトンはメディアの取材に応じ、8度目のタイトルを獲得した場合に今季限りで引退する可能性があるという指摘を否定した。

「もし幸運にもまたタイトルを獲得できるのであれば、もちろんそのつもりでいるけど、自分自身が引退するとは思わない」と彼は語った。

2021年のフェルスタッペンとの敗戦に対する「復讐」が「執念」となっていると指摘されたルイス・ハミルトンは、2025年のF1を、通算8度目のタイトル獲得というよりも、フェラーリでの初タイトル獲得に向けた挑戦として捉えていることを明かした。

フェラーリは2008年以来、ある意味で世界チャンピオンに輝いていない。2007年のハミルトンのルーキーイヤーの終わりに戴冠したキミ・ライコネンは、チームの最も最近のドライバーズチャンピオンである。

「僕にとっては初めてだ」とハミルトンは語った。

「フェラーリでチャンピオンシップを獲得することが初めてだ。それが僕の目標だ」

「8という番号については考えていない」

「チームが久しぶりに獲得する最初のチャンピオンシップについて考えている。彼らはすでに、これまでの歴史の中で数多くの世界チャンピオンシップを獲得している」

「だから、僕にとっては、チームで最初の1つを見つけ、それにどう貢献できるかということだ。どうすれば彼らをその目標に導けるだろうか?」

ルイス・ハミルトン スクーデリア・フェラーリ

2025年のF1で、つかみどころのない8回目のタイトル獲得への期待がこれまで以上に高まっているかと尋ねられたルイス・ハミルトンは「イエス、イセス」と答えた。

「しかし、何よりもまず、ワールドチャンピオンシップで一度も優勝できないドライバーが大勢いることも認識している」

「僕は幸運にも過去に2つのチームで働いたことがあり、素晴らしい組織で働いてきた。このスポーツの歴史を見れば、素晴らしいチームが揃っていても、うまくいかないこともあるし、結局、ワールドチャンピオンシップで優勝できないチームもある」

「でも、このチームにはすでに途方もないレガシーがあり、世界選手権で何度優勝したか数えきれないほどだ。だから、彼らのDNAには勝利へのメンタリティが備わっていると思う」

「競争は熾烈で、マクラーレン、レッドブル、そしてもちろんメルセデスといった他の象徴的なチームからも素晴らしい結果が出ている」

「上位は接戦になるだろうけど、素晴らしいチームメイトがいるし、チームから受けているエネルギーは、ここには魔法があるということだ」

「全員がハードワークと努力を惜しまないことが必要だ。誰もがそれを達成するためにすでに努力しているが、信念も重要だ」

「フェラーリで勝利することを誰もが夢見ている。このチームの全員がね」

今週初めにイタリアで報じられたところによると、フェラーリのシミュレーターからの情報によると、SF-25は前モデルよりも0.4秒も速いという。

フェラーリは、現行のレギュレーションの最終年にあたる今シーズン、これまでプロジェクト677というコードネームで呼ばれていたマシンに大胆なアプローチを試みている。チーム代表のフレデリック・バスールは、SF-25が「まったく新しい」ものであることを最近認めた。

最大の変更点は、フェラーリがフロントサスペンションをプルロッド式に変更したことである。これは、最大のライバルであるマクラーレンとレッドブルが以前から採用している方式である。

プルロッド式フロントサスペンションのセットアップは、複雑なアンダーボディへの気流を増大させると考えられており、フロアがマシンのダウンフォースの大部分を生み出す現行のグラウンドエフェクト・レギュレーション下では、明確な空力面の利点をもたらす。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ルイス・ハミルトン / スクーデリア・フェラーリ