ルイス・ハミルトンのフェラーリF1移籍は「Nexflixよりも影響力がある」

ルイス・ハミルトンの2025年に向けたフェラーリ移籍が発表されてから2週間が経過。それ以来F1史上最大のドライバー移籍と言われている。2024年はハミルトンにとってメルセデスでの12回目で最後のキャンペーンとなり、103回のレースウィナーは、この期間に6つのワールドタイトルを獲得した。
しかし、この2年間はハミルトンとメルセデスにとって非常に不本意なものだった。現行の空力レギュレーションが導入された2022年以降、ドイツのマニュファクチャラーはわずか1勝しか挙げておらず、しかもそれは39歳のハミルトンの勝利ですらなかった。チームメイトのジョージ・ラッセルがメルセデス初年度のブラジルGPで初優勝を飾った。
ハミルトンはもう若くはなく、F1キャリアの終わりも刻一刻と迫っている。この移籍はパドックにいる何人かのドライバーを驚かせたが、レッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコ博士、7度のワールドチャンピオンであるハミルトンのスクーデリア・フェラーリ移籍をどう見ているのだろうか?
「特にタイミングには驚かされたよ」とマルコはオーストリアのoe24に語った。「スポーツ感覚ではあるがね」
「どうしてこんなことになったのか不思議でしょうがない。メルセデスは2023年シーズン後半にフェラーリに抜かれ、マクラーレンも速かった。おそらくハミルトンは、外の世界がまだ知らない何かに気づいたのかもしれない」

ハミルトン離脱でメルセデス弱体化?
ヘルムート・マルコによると、ハミルトンのフェラーリ移籍は、来シーズンに向けて依然として優位性を維持しているレッドブルにとって何も変わらないという。
「我々にとっては何も変わらないが、メルセデスにとっては弱体化になると私は見ている」とマルコは語った。
「フェラーリが強くなるかどうかはまだわからない。全体的には、株価に至るまで信じられないような影響がある。素晴らしいことが起こっていると思う」
もちろん、ハミルトンはシルバーアローを離れる前にメルセデスで2024年シーズンを戦う必要があり、ブラックリーに本拠を置くチームはその年に2025年マシンの準備に忙しいことになる。
「通常、このような状況では、すでに新しいチームのことをもっと考えるものだ」とマルコは述べた。「現在のチーム(メルセデス)は、もはやマシンの大きな革新に彼を関与させることはできない。もちろん、彼は(フェラーリに)持っていくだろうからね」
「スポーツに関しては素晴らしいことだ。Netflixよりも影響力がある」
カテゴリー: F1 / ルイス・ハミルトン / スクーデリア・フェラーリ / レッドブル・レーシング / メルセデスF1