ロマン・グロージャンの2014年05月のF1情報を一覧表示します。
ロマン・グロージャン、来シーズンの移籍を否定せず
2014年5月24日

今週、ロータスのチームオーナーであるジェラルド・ロペスは、ロマン・グロージャンはスランプから抜け出し、今や周囲が欲しがるほどのドライバーになったと語った。
「皆が彼をけなしていたが、今では彼を自分のチームに引き入れられないかとドアをノックしている」
ロマン・グロージャン、スーパーソフトを“木のタイヤ”と酷評
2014年5月23日

今季、F1モナコGPではスーパーソフトタイヤが初登場。ソフトタイヤと組み合わせられ、レンジのなかで最も軟らかいタイヤ配分となる。
ロマン・グロージャンは、バリアに囲まれたモンテカルロに2014年F1マシンに適さないタイヤを供給したとしてピレリを非難した。
ロータス、ロマン・グロージャンの他チームへの移籍を懸念
2014年5月21日

2012年に多数の事故を起こした非難されたロマン・グロージャンだが、翌年は素晴らしい走りを見せ、6度の表彰台を獲得した。
だが、レギュレーションが大幅に変更になった2014年シーズン序盤でロータスは低迷しており、ロマン・グロージャンは前戦F1スペインGPでようやく今季初ポイントを獲得した。
ロマン・グロージャン、トタルの燃料開発によるパワーアップに期待
2014年5月19日

F1スペインGPで8位フィニッシュし、ロータスに今季初ポイントをもたらしたロマン・グロージャンだが、予選では5番手につけており、パワーユニットに問題が発生しなければもっと競争力のあるレースができたと考えている。
ロマン・グロージャン 「モナコはエンジンへの負担が少ないのでいける」
2014年5月17日

ロマン・グロージャン (ロータス)
「エキサイティングで魅力的なグランプリだし、各クルマがどの程度そこで機能するかを予測するのは難しいので、いつも未知数の領域に踏み込むことになる。あらゆる注目が集めるクレイジーな週だけど、みんなモナコが大好きだ」
ロマン・グロージャン 「バルセロナではもっと多くを引き出せるはず」
2014年5月4日

中国を終えてみて、“半分しか”それとも“半分も”ですか?
ギアボックス問題はもちろん大きな失望だった。でも、前週末の全体的なイメージは90%ポジティブだ。最後は報いを得られなかったけど、僕たちはクルマで正しい方向性にステップを果たしていることはわかっている。レースでは問題が発生するまで2番目のルノーチームだったし、マクラーレンの前にいて、フォース・インディアと争っていた。ポジティブだったね。
«Prev || 1 || Next»