フォーミュラE 第5戦 東京E-Prix 日産のオリバー・ローランドがポール獲得

フォーミュラEの予選はユニークな形式となっており、22名のドライバーが2組に分かれてタイムアタックを行い、各組の上位4名がトーナメント形式の“デュエル”に進出し、“決勝”まで進んだ2名でポールポジションが争われる。
決勝に進んだのは、オリバー・ローランドとマキシミリアン・ギュンター(マセラティ MSG レーシング)。そこでローランドが0.021秒差で競り勝ち、ポールポジションを獲得。日本初開催となったフォーミュラEで、母国レースとなった日産に記念すべきポールポジションをもたらした。
フォーミュラE 第5戦 東京E-Prix スターティンググリッド
| Pos | No | ドライバー | チーム | 
|---|---|---|---|
| 1 | 22 | オリバー・ローランド | ニッサン フォーミュラEチーム | 
| 2 | 7 | マキシミリアン・ギュンター | マセラティ MSG レーシング | 
| 3 | 48 | エドアルド・モルタラ | マヒンドラ レーシング | 
| 4 | 3 | セルジオ・セッテ・カマラ | ERT フォーミュラEチーム | 
| 5 | 1 | ジェイク・デニス | アンドレッティ フォーミュラE | 
| 6 | 9 | ミッチ・エバンス | ジャガー TCS レーシング | 
| 7 | 94 | パスカル・ウェーレイン | TAGホイヤー ポルシェ フォーミュラE チーム | 
| 8 | 51 | ニコ・ミュラー | アプト クプラ フォーミュラE チーム | 
| 9 | 13 | アントニオ・フェリックス・ダ・コスタ | TAGホイヤー ポルシェ フォーミュラE チーム | 
| 10 | 4 | ロビン・フラインス | エンヴィジョン レーシング | 
| 11 | 17 | ノーマン・ナト | アンドレッティ フォーミュラE | 
| 12 | 21 | ニック・デ・フリース | マヒンドラ レーシング | 
| 13 | 5 | ジェイク・ヒューズ | ネオム マクラーレン フォーミュラEチーム | 
| 14 | 25 | ジャン-エリック・ベルニュ | DS ペンスキー | 
| 15 | 11 | ルーカス・ディ・グラッシ | アプト クプラ フォーミュラE チーム | 
| 16 | 33 | ダニエル・ティクトゥム | ERT フォーミュラEチーム | 
| 17 | 18 | ユアン・ダルバラ | マセラティ MSG レーシング | 
| 18 | 2 | ストフェル・バンドーン | DS ペンスキー | 
| 19 | 37 | ニック・キャシディ | ジャガー TCS レーシング | 
| 20 | 23 | サッシャ・フェネストラズ | ニッサン フォーミュラEチーム | 
| 21 | 16 | セバスチャン・ブエミ | エンヴィジョン レーシング | 
| 22 | 8 | サム・バード | ネオム マクラーレン フォーミュラEチーム | 
カテゴリー: F1 / フォーミュラE
